忍者ブログ

new3room関連ブログ

"new3の部屋"の補完ブログ。 興味有るものを右の”分類”から選んでね:お勧めは 工学系(電子、頭の体操)。 お笑系(落語、テレビ、頭の体操、もろもろ、AV)。 ローカルネタ(赤穂、食、気候、千種・観光)。 乗物(自転車、運動、交通)。修正履歴はホームページの更新履歴(管理人覚書)。 何か連絡あるなら、 >分類>雑記帳(4)>とりあえず何か言いたい場合ここにコメントしてok をクリックして、この記事の開いた中のコメント欄へどうぞ。 非公開機能停止、チャット機能運用するとパンクしそうなので停止。

オイル高騰?

ディーラさんで、エンジンオイルは回数券で支払い。数年前まで、4回分1万円弱だったのが、知らん間に3回分9千円半ばに実質値上がりしてたらしい(しかも、オイルエレメントの無料券無し)。値段実質あがっているの知らずに継続購入していたらしい(まあ、お任せといつもいってるから)。

この回数券が、販売中止。過去販売分含めて有効期限27年夏までになるらしい。詐欺やぞ、買うとき無期限というとったはず(確認してないけれど)

駆け込みでまだ残りあるけど追加購入。
ここでオイル交換すると、今後は、おそらく、今のチケット2枚分くらいの単価になるんじゃないか?と言う雑談。
なんで?と聞くと、オイルの価格が高騰しているので、採算あわないらしい。オートバックスの値段もついでの折に見とかなきゃね。
ちなみに100%合成の高級オイル(ワコーズ:ディーラチケット1冊4回分よりたかい)つかうと、燃費がリッタあたり14km前後から18k強まで上がるから、長距離走るならよろしかった。
長距離はしって、ノーマルで350k前後無給油。 このオイルだと、380kでも余裕なので、400kくらいまで無給油かも(高速だと、オイル残量+2にはいったら、給油。下道でも、予測で、+1になる前位がワイの給油感覚:+2になったあと、20kくらいは余裕)

こら、プーチンおまえのせいやろ?
プーチンがごめんなさいしたら、またチケット再販あるかなぁ?
PR

邪馬台国

13世紀の中国の地図では、日本は、90度横向き。
九州から、南行で邪馬台国に至るというのは、実際は東にいったとすると、大和;奈良なんやろなぁ

いきなり寒いかも

窓開けっぱなしで、扇風機かけっぱなしだと、朝寒いかも。
血圧も高め。しばらく布団の中で丸くなって腕中心に体温温めてから再測定で、上120台に戻る。下はあまり下がらないなぁ

ユーチューブとBRAVE

ユーチューブみるのに、変なCMが割り込まないので、Braveというブラウザーを愛用してますが、今朝より、動画が見えなくなった。 CM動画が流れないとユーチューブとしては困るんやろなぁ。
VivaldiというブラウザならCM混じるけど、動画はみえる。

某落語関係ブログで、元ITエンジニアさんが、情報漏洩にたいして、安全だと推薦してたのが、VivaldiとBRABE。
ぽちホームページが、Vivaldiでうまく表示できなかった(当時)ので、愛用はBraveにきまり、現在にいたる。

イグ・ノーベル賞 18年連続日本人が受賞

東京医科歯科大学と大阪大学で教授を務める武部貴則さんらの研究チームが「生理学賞」

ブタがお尻で呼吸



武部教授は「基本的に『人と違うことしか考えない』ことを意識しています。世界を変える発見というのは普通と違う着想から出てくると思うので、ほかの人からはふざけていると思われるようなことにも挑戦できる環境が大事だと思います」と話していました。

2024/9のラドン水

粟倉経由でラドン水取水。いつものとおり、120リットル。
プリペイド式つかえないので、小銭準備でコンビニで買い物。500円つかうつもりで、百円玉つかってしまい、後から気が付いて大慌て。100円玉いっぱいもらえる買い物を、他所で。
そういえば、支払い自動になって、5百円じゃなく百円してくれというのが、通じない店がちらほら。キャッシュレスといわれてもなぁ。 ラドン水の取水器百円玉オンリーやから。
今度も他の訪問客おらず。プリペイド式1台、コイン式3台は、変わらず。
道端の苔とかきれいに掃除されており、管理は致せりつくせり。

蜂に注意の張り紙あったけど、巣もみつからないし、飛んでる蜂さんもみあたらず。

携帯着信オン

通常、呼び鈴鳴らさない設定(横にあるハードスイッチ)。受信時にバイブレーション設定にしていたはずだけど、ここ何回か、受信に気がついて無い(バイブレータ設定どこにあるんや?)

携帯何処においたたわからなくなって、アップルのweb上のサーチ機能で、家の中にあるのはわかってる。他の電話から鳴らしたんやけど、場所がわからん。
後で、すぐそこにあったのわかったんやけど、その上なら、盛大に揺れて音がでるはずなのに。

スマホのナンプレ

アイフォンSE壊れてSE3に買い換えたら、昔つかってたナンプレが対応してなくて、無料アプリからいくつか選択。
その中の一つが、今月9月になって、デイリーチャレンジの結果の、ひと月分のカレンダー更新してくれなかった。まあ、毎日違う難度のナンプレ提供してくれれば文句はないので、つかっていたら、3日目にして、カレンダー復帰。
まあ些細な事やけど

初お目見え北里様

今日プリペイド入金しようとしたら、突っ返された。
何だこの変色?と思ったら、北里様のご尊顔。 変色に見えたのは偽札防止のホログラムのあたり。

外人向けに千円じゃなく、1000円にしたんかなぁ?と思ったら、前もそうだけど位置を入れ替えて両方記載がありました。

いろいろ偽造防止策あるらしいので、後でゆっくり見てみます。
紫外線を当てると見える印章とやらは、EPROMイレーサで見えるかなぁ???

炭水化物サンド

スーパで、軽食用のお徳用パン袋詰め購入(賞味期限切れ近い特売品詰め合わせ)。
中に、ヤマザキの、二食パン焼きそば&ナポリタン なかなか炭水化物リッチなことで。
まずくはないけど、焼きそばはソース味がもっときいててよろしいのに。


ちなみに、この袋の図の通りに、左に焼きそば、右がナポリタンでした。偶然?管理?

ブログ内検索

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新コメント

[10/29 ぽち]
[10/17 ぽち]
[10/13 ぽち]
[10/06 ぽち]
[10/04 ぽち]
[10/02 ぽち]
[09/28 ぽち]
[09/06 ぽち]
[07/29 ぽち]
[07/26 ぽち]

ワイはこんな奴やで

愛称:
new3 :”しんさん”と呼んでネ
こっちも読んでね:
職業:
体重が気になる田舎者の遊び人
趣味:
電子・自転車・落語・パズル
自己紹介:
かに座B型で、"B型自分の取扱説明書"によると,”変人といわれるとなぜかうれしい”らしい。
自称”ぽち”。ご主人様に尻尾を振って、責任ないまま、生きて行きたい。

ご意見ご感想は

第三者非公開の場合、下部↓リンク欄の”new3の部屋(こっちも見てね)”を開いて、トップページの下部の、”関連リンク”ページの先頭部分にヒント。

  公開してよい連絡は↓コメント記入で

バーコード

P R