忍者ブログ

new3room関連ブログ

"new3の部屋"の補完ブログ。 興味有るものを右の”分類”から選んでね:お勧めは 工学系(電子、頭の体操)。 お笑系(落語、テレビ、頭の体操、もろもろ、AV)。 ローカルネタ(赤穂、食、気候、千種・観光)。 乗物(自転車、運動、交通)。修正履歴はホームページの更新履歴(管理人覚書)。 何か連絡あるなら、 >分類>雑記帳(4)>とりあえず何か言いたい場合ここにコメントしてok をクリックして、この記事の開いた中のコメント欄へどうぞ。 非公開機能停止、チャット機能運用するとパンクしそうなので停止。

ThinkpadX60完全に壊れる

居間常用ノートThinkpadX60壊れかけ。 いったんはHDDの検査を自動で初めて復帰したかと思ったが、たびたび固まってしまう。win7は重くてだめだけど、win8がそこそこ快適なのでwin10でも運用(画面サイズがマイクロソフトの要求に足りなしが)。 バックドアという噂話もあるしすっきり乗り換えが正しいかなぁ(2018.10.23追記:完全に壊れるブートしかかって修復不能、初期化不能で打つ手なし? 購入時のXPとか、8から再度win10にアップできないから、HDD買っても、linuxでも入れるのが正しいかなぁ?)

蚊に刺される(方言)

ここ数日蚊に刺される(←方言でいろいろ表現あるらしい)。まあ裏庭のネコさんの周りにいっぱいいるというのも一因。TVによると蚊さんも夏バテで、今年の夏の暑さに耐えられなかったのが元気よく活動でき始めたという説があるらしい。方言チャートという面白いページ発見。昔兵庫県をずばり言い当てた。前回蚊に刺される表現を見たときには、岡山県といわれた(まあ近いといえば近い)。

ホームページ移転作業中

(2018.10.01) ** 緊急 (Yahoo!ジオシティーズ)がホームページサポート中止の案内 **
(2018.10.02) ホームページサーバ泣く泣く変更の件


(2018.10.05)旧サーバ上のファイルに新規サーバの記載と本ルートページを更新。 以降はこちらのみの更新とする
自己紹介ページに忍者さん提供のメールフォームを設置。それに伴い、従来のメールアドレス表記は削除いたしました。

テストをお願いした知人よりメールフォーム表示されないとのクレームあり。他のお願いしたかたも表示出る出ない。送ったけど解答無い等ありましたら別のメールアドレス宛てにご連絡ください。

(2018.10.7)LINKページに、新ホームページサーバにに採用したの忍者ツールズ記載。

DJNZのページへのアクセスがあるようなので、ちょっと追記

グーグルサーチコンソールによるとDJNZのページへのアクセスがあるようなので、ちょっと追記

DIGAのリモコンの機種番号変更方法(修正履歴)

DIGAのリモコン電池変えたら、機種番号が変わって操作できない。 いちおう同じメーカのリモコンを押すと本体に、本体の機種番号が表示されるので、リモコンの決定ボタンと機種番号を2秒以上押すことで解決。 リモコン壊れて交換した時に、機種番号合わせるのに苦労した記憶があるけど、実は簡単だったねぇ

DIAGAのリモコンの機種番号変更方法を目元して残す(修正履歴)。

頭の体操第3集の第一問

世界の名作推理パズル100にいちゃもんを追記

頭の体操第3集(光文社文庫)の第一問:世界一周の定義。付帯条項として定義は認めるとして、特定場所から出発して、元に戻ってくる気配の無いのを一周と言い張るのは、いかがなものか?子供の頃読んだときは、確かにうまい条件クリアだと納得したんだとは思うけど。

プリペイドカード無事使い切る

千種のラドン水取得。 プリペイドカード無事使い切る。偶然前の人も同様に使い切った。 個人的には、早くノーマルタイプ増やしてね、と手のひらを反す態度を示す。 ところで、県境の喫茶店は、道路崩壊のあと、先週まで休暇だったとのこと。道路開通直後しまっていただけかと思ったけど、暑いのでサボっていたとの事。サービスメニューのブドウ美味しゅうございました。店頭販売のもお持ち帰り。今日は休日なので、あっちこっち混んでて大変でした。

ISCサーボ故障:エンスト

ISCサーボ故障:エンスト

車突然のエンスト発生。ディーラによるとISCサーボという吸気量をコントロールしてアイドリングエンジン時の回転数を安定する機能で、停止時にハンドルを大きく回してバック入庫時とかに、エンストするらしい。急にアイドリング時の車体の揺れ感じて直後からエンスト多発。 さすがに15年じゃなぁそろそろ寿命なのかも。しかし、検索して出てきたメーカ内部資料(ディーラ向けの作業指示説明みたいなものかな?)として、保証期間延長のその他のリコール等の重要なお知らせというタイトルで清掃・チェック等の指示が出てた模様。 どうりで状況説明し営業さんが技術屋さんと話をしたら、即座に原因想像つくと解答来たわけやねぇ。ついでの半年点検でバッテリー劣化も指摘されたが、半年前の、車検では何も言われなかったのに、ちょっと納得できん気もする。

映画魔宮の伝説みたネタ追記

懐かしのTV(和物編)に映画魔宮の伝説みたネタ追記
下駄ばきで足の長さを足して、ブレーキアクセルまでの足かせして、運転する話が、昔見たアニメとかぶってて、どっちが先のアイデアかよく解らんというお話

ブログ内検索

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新コメント

[10/29 ぽち]
[10/17 ぽち]
[10/13 ぽち]
[10/06 ぽち]
[10/04 ぽち]
[10/02 ぽち]
[09/28 ぽち]
[09/06 ぽち]
[07/29 ぽち]
[07/26 ぽち]

ワイはこんな奴やで

愛称:
new3 :”しんさん”と呼んでネ
こっちも読んでね:
職業:
体重が気になる田舎者の遊び人
趣味:
電子・自転車・落語・パズル
自己紹介:
かに座B型で、"B型自分の取扱説明書"によると,”変人といわれるとなぜかうれしい”らしい。
自称”ぽち”。ご主人様に尻尾を振って、責任ないまま、生きて行きたい。

ご意見ご感想は

第三者非公開の場合、下部↓リンク欄の”new3の部屋(こっちも見てね)”を開いて、トップページの下部の、”関連リンク”ページの先頭部分にヒント。

  公開してよい連絡は↓コメント記入で

バーコード

P R