忍者ブログ

new3room関連ブログ

"new3の部屋"の補完ブログ。 興味有るものを右の”分類”から選んでね:お勧めは 工学系(電子、頭の体操)。 お笑系(落語、テレビ、頭の体操、もろもろ、AV)。 ローカルネタ(赤穂、食、気候、千種・観光)。 乗物(自転車、運動、交通)。修正履歴はホームページの更新履歴(管理人覚書)。 何か連絡あるなら、 >分類>雑記帳(4)>とりあえず何か言いたい場合ここにコメントしてok をクリックして、この記事の開いた中のコメント欄へどうぞ。 非公開機能停止、チャット機能運用するとパンクしそうなので停止。

偉人達の健康診断、赤穂浪士編

内匠頭
連日のぐずついた天気が、悪い。
低気圧が内耳に傾いたという認識もたらし、脳の混乱。絶望的胃痛。

上野介
血が止まらず出血性ショック。

赤穂浪士
決済報告書に、内蔵之助が赤穂浪士各位の健康管理していた痕跡(健康管理にお金を使う)。元藩医を中心とする通信網

PR

血圧計

毎朝晩血圧を測れと命じる人がいるもので、パナショップで血圧計購入。まあドラッグストアで、オムロンとか買うとかなり安いけど。まあ、市内のオーナショップにお金を廻す。

ACアダプターついてるんやけど、乾電池でもok。ニッケル水素単三4本入れる。予備電池使ったので、追加購入すると、4本組みに、4本格納できるプラケースがついていた。100均ショップだと12本いれるケースとか見つけられずちょっと迷惑してた(乾電池式のGPSとか持ち歩くのに、予備電池入れるプラケースが欲しかったという事情がある(昔、2本格納のケースがあったんやけど、見つけられずちょっと困っていた)。

チコちゃんに叱られる

全国版(?)金曜夜の放送が始まって、関西の土曜朝が再放送枠になったかと思えば、ここ2週連続して番組ながれる。
関西と関東の違いという話のはずなのに。
今週土曜朝は、昔見た再放送かな?カラオケで小指をピンと立てるのはなぜ?という回です。

来週は放送ありますように。

遅れてきたファン、五歳です。

パンダさん暴走?気のせい?

車を運転していて、視界が開けたら、先の交差点で、静かな赤色好きなパンダンさんがいる。 追いつかないように、おとなしく走ってましたが、3つ先の信号で追いついてしまう(普通に走るとこの3つめの信号まで引っかからないで走れるのだけど、パンダさんは走行速度がちがうんやろねぇ)。手間の交差点から入りたがる車が多いので、待ってみたけど今回現れず、一台おいて先がパンダさん。

信号が青になったら、あれ?パンダさんと後続の一台と、ワイがどんどん距離が離れてく???まさか後続車が、パンダさんをあおってた?度胸あんなぁ
おかしい、新しいカーナビがここの制限速度いくらだと教えてくれた数値守っているのに。
カーナビのドライブレコーダの画像、ネットで流すとどうなるんだろうねぇ??
画像公開したら、お前がここで、1kオーバしていると、嫌みなあら探し対応ありそうなので、控えよう?

余計な話:逆方向に走ると、普通二つ信号ひっかかります。 信号間の連携がとれないときあって、3つともパスすることがたまにあるけど、さらにその先で引っかかり方が変わるので、トータルかわらんかな?

むかしむかし真後ろにパンダさんがついてたので、数キロ(10kは無いけど5kくらい?)、ぴったり制限速度、1kでもオーバしたらブレーキで加減。 パンダさんが疲れたのか、空き地に止まって、無罪放免にしてもらった記憶があります。 パンダさんも制限速度ぴったりだと辛いんかしら??

猫さんの侵入

入り口から入るときに、足下をくぐり抜けるように侵入する猫さんがいて、まあ注意をしている。侵入しても裏口へいって、餌よこせと注文するだけなので、この子なら許せる。

昨晩寝室近くで、ゴミがばらまかれていて、あれ?ゴミ箱いつたおしたっけ?と思っていると、いつのまにやら、子猫が4匹ほど(走り回るので、数もはっきりしない)。

入り込まないように、あっちこっち、締め切りながら、格闘数十分。たぶん全員追い出したつもり。
今朝確認したら、裏庭で見える姿が、数あっているので、全員追放に成功したのは確かなのだけど、今の所侵入経路不明???
ちょっと前に、ウインドファン用に締め切ってないところを、無理矢理頭を突っ込んで侵入した猫様がいましたが、やっぱ大変。ウインドファンの上から部屋をのぞき込んで餌を要求する姿写真にとろうとしたけど、掃除が行き届かず、汚れが大きく写るので、ここには載せないことにした。

ファーストフードのお店

タッチパネルによる注文を導入したお店第二段。
以前は、小ライスたのめたんだけど、パネル注文でどうするの?と聞いたら、あっさり”無い”と言われる。注文確定に、店員さん呼べばなんとかしてくれるとか、なんかないんかい。
しかも、香辛料と、コーヒフレッシュ持ってくるの忘れているし..

はやぶさ2帰還へエンジン始動

はやぶさ2が、来年末帰還に向けて、イオンエンジン始動とのこと。
今回のは、エンジン快調で、予定通りの帰還となりそうな見込みだと。
満身創痍のはやぶさ君は頑張れという応援だったけど、今回は安心できそう。

今回のミッションでは、期待したような平坦地が見つけられずに、ちょっと苦労したらしいけど、プログラム通りにサンプリリターンできそうらしい。

オリンピックの年とは聞いてたけど、年末だったのね。オリンピックを年末の涼しい時期にすれば、マラソンとか北海道に移さなくてもええのになぁ

電子決済

知り合いが、PayPayという、電子決済システムを目の前でつかって、これだけ安くなると見せびらかしてました。

通販でもクレジットカード番号や口座番号みせるのやなので、コンビニで前払い。
7payといったかな? 大陸系の犯罪集団につぶされたのは?
できるなら関わりたくない。
大蔵省(古い?)きれいなお札を流通してくれてて、偽金の心配しなくてよい使ってどこが悪いんやぁ。 オリンピックで外人向けシステム作りたがってる人がいるんか?

災害の多い日本で、仮想通貨・電子決済に頼るのはあかんとおもうんやけどなぁ

近所のなじみの店は、手数料取られるので現金にして欲しいといってます(系列のクレジットカードを作るの半ば強要されましたが、その店で使わないで欲しいとお願いされました:一回も使わんかったら知らん間に解約されてました)。
とはいえ、本屋さんも諦めて電子決済の端末いれましたと悲しい顔してました。

おつりで財布の小銭が増えないように、常に計算するのは、ええ事だと思うんやけどなぁ

BS12開局12周年

地元での地デジ開始に伴ってTV買い換えたのですが、ふと気がつくと、BS11やBS12が増えてました。12年前の話だったんですね。

ところで、日曜日PM8時といえば、超ムーの世界Rが、我が家の定番番組。
ところが、今日番組確認すると、開局記念番組で流れてた。
ふと気がつくと、番組表でPM2時から時間繰り上げ放送だった。うーんちょっと気がつくの遅くて半分しか見損ねてしまいました。
時間割自働追従録画機能あるけど、さすがに、今回は歯が立たず。
お好み番組勝手に録画機能とか、全チャネル連続録画機能とかあればなんとかなるんだろうけどねぇ

訳あってJRで大阪の方に

三宮かな?在来線でもホームから落ちないように、ホーム側のゲートが事前に閉じる機能があるので驚く。芦屋、神戸は見逃しでなければ、無かったと思う。
多分無理矢理乗りたい人との格闘かな?三宮でベルから実際に発車まで、乗れないという構内アナウンスがつづいて、時間がかかったようなきがする(気のせいかも)。
まあ、うちの田舎では、まだまだ先やろねぇ


ブログ内検索

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新コメント

[10/29 ぽち]
[10/17 ぽち]
[10/13 ぽち]
[10/06 ぽち]
[10/04 ぽち]
[10/02 ぽち]
[09/28 ぽち]
[09/06 ぽち]
[07/29 ぽち]
[07/26 ぽち]

ワイはこんな奴やで

愛称:
new3 :”しんさん”と呼んでネ
こっちも読んでね:
職業:
体重が気になる田舎者の遊び人
趣味:
電子・自転車・落語・パズル
自己紹介:
かに座B型で、"B型自分の取扱説明書"によると,”変人といわれるとなぜかうれしい”らしい。
自称”ぽち”。ご主人様に尻尾を振って、責任ないまま、生きて行きたい。

ご意見ご感想は

第三者非公開の場合、下部↓リンク欄の”new3の部屋(こっちも見てね)”を開いて、トップページの下部の、”関連リンク”ページの先頭部分にヒント。

  公開してよい連絡は↓コメント記入で

バーコード

P R