忍者ブログ

new3room関連ブログ

"new3の部屋"の補完ブログ。 興味有るものを右の”分類”から選んでね:お勧めは 工学系(電子、頭の体操)。 お笑系(落語、テレビ、頭の体操、もろもろ、AV)。 ローカルネタ(赤穂、食、気候、千種・観光)。 乗物(自転車、運動、交通)。修正履歴はホームページの更新履歴(管理人覚書)。 何か連絡あるなら、 >分類>雑記帳(4)>とりあえず何か言いたい場合ここにコメントしてok をクリックして、この記事の開いた中のコメント欄へどうぞ。 非公開機能停止、チャット機能運用するとパンクしそうなので停止。

win10upgrade

ノートPCの、win7→win10アップグレード。無料アップグレード期間終了したので、HDDと、win10インストールDVD購入してきたのですが。
メディアから、現アプリを残した状態でのOS導入がうまくできない(余計なパーティションがあるとかなんとか)。
web検索すると、MSからアプリ環境残したままのアップデートするソフトがあると紹介あったので、試すと、確かに、win10になったんだが、新規インストールDVD記載のOS-IDを登録する場面にならなかった(早い話が、win7からの無料アップデートの状態:期限切りなのに)。
これって、IDの変更手続きが引き続き必要なんだろうか??? まだOSの挙動がいろいろ不振なので、きちんと動くようになったら、ID変更する予定ではある。 バックアップとかイメージバックアップがなんだか失敗(利用HDDがそろそろおかしい?)

このPCは、win7→win10アップ→win7書き戻しで、win10アップデート権利を確保するつもりだったんだが、何回やっても、win10にならず、あきらめていた。ほぼ同一モデルPCで、MSやJUSTなど大手メーカ製ソフトしか入っていないノーマルタイプは、素直にアップデートできて活用中だった(キーボー上にコーヒこぼして昇天 (-_-) )。
一方このPCは、Ubuntuとのディァルブートだったし、cygwinという巨大数ファイルのアプリが入っていたり、オシロスコープのコントロール等ちょっと変わった使い方で、アップデート難しかったんだろうとは思う。
PR

ん?梅雨は?

時々激しい雨あった気はするが、梅雨らしくないような。これから梅雨入りだとか。温暖化?最新のムー誌によると、地磁気が反転・消滅の記事が...あぁ怖(何気なく思い出した高校の体育教師に漢字おぼえてないけど、”こわ”先生という運動音痴は苦手な先生がおられました、ああこわ)。
今日昼間学校のそば通り過ぎたら、もうプール開きかも?

win10上書きアップデート

win7がさぽーと切れるので、win7環境保持用確保PCを、win10インストールディスク購入して、アップデートしようとしたら、うまくいかない。

従来バージョンのパーティションが邪魔だとかなんとか。
ちょっと、本後氏をいれて、インストール方法勉強しなければ。
CAD,計測器関係の良く覚えてないソフトとか、複数ライセンスの、どのID使えばいいのかよくわからんので、新規導入じゃなく、アップデート必須。

三が好きな日本人

新説所JAPANによると、数字で、日本人は3が好きというのが、世界ではまれらしい。
番組によると、通常偶数、例外で、(ラッキー)7くらい。

日本で、世界三大美女とか、3大なになにというキャッチコピーが多いが、例えば、三大美女といっても、世界各国美の基準がちがうので、3大美女というくくりは理解できないらしい。

白黒つけないで、第三のものを選ぶのが、日本人らしいあいまいさを残す知恵なんだろう。
JR西の三都市物語というCMがありましたが、近所の奈良県が、うちが外れるのはおかしいとお怒りの模様。 裏話としては、奈良は、近鉄がメジャー鉄道で、有名観光地は、JRではなく、近鉄が抑えているので、観光CMとしては、JRが奈良を外したんだろうという話題が上がってました。

和食の世界では、主素材に、脇役、引き立て役の、3品を、一皿にもるのが、定石なんだと。

また、三大xxというのがあるけれど、対外、上位2は、確定するけど、3つ目がはっきりしないまま、あいまいになるのが、結構多いらしい。三大うどんって、讃岐と、稲庭に異議はでないけど、三番目については、諸説あって、それぞれ、うちが代表と主張。でもだれも確定しないで、使っているという曖昧さが、日本らしいんだなぁ。

Crucial SSD

前回SSDに交換うまくいかんという嘆きをしましたが、私が悪うございました。
クルーシャル様御免なさい。

1)ノートで認識できない。
  →2.5インチHDDにも厚さが何種類かある。X201というノートは、スペーサゴムがあって、調整してるんだと思ったが、今回のSSDはさらに薄いので、SDD添付のスペーサブラスチック挟まないと接触安定しない。
2)クローン作製
   →ミニツールパーティションウイザードというソフトを使っていたが、デスクトップで失敗。今回、HDDの方がボリューム大きいので、リサイズしながら、コピーしたがうまくいかない。
    →メーカのクローン作製ソフトが、結構優秀。ミニツールだと、自己起動パーティションのコピーうまくいかないので、いったん再起動して、BIOSレベル?でコピーするがアプリとして、普通にコピーできてしまう(前回うちのデスクトップではコピーできず他のOS上でデータディスクとして、クローン作る手間がかかった)。お任せでサイズが違うとか未使用バーティションがあっても、自動調整してくれる(もちろん手動調整も可能)
ただ、最初に起動したときに、このSSDを何故だか認識できず、このメーカ製SDDがいないと有償版でないと動かないとご神託を述べられた(ケーブル抜き差しではだめだったけど、電源切ってやり直したらok)
3)まえ、インテルのSSDかったときは、3.5インチベイに乗せるスペーサがあったが、クルーシャルさんのにはない。デスクトップに組み込む場合、前回はインテルの流用したけど、今度はどうしようかな?

まあ、SSDはいきなりご臨終という噂はよく聞くので、小まめにコピーとることにしましょうか

白金測温抵抗体PT100

三和のテスターを長らく愛用。約20年前のPC101というデジタルテスター(DMM)を愛用していますが、温度プローブのオプションも購入済み(何に使うという目的ないけどなんとなく)。
温度は、DMMを専用PCLINKという専用アプリでのみ、表示可能というシステムでした。
ところが、古いPCLINKというのを、新しいPCにインストールしようとしたら、FDディスクが破損して読めず。メーカに新バージョン対抗できるか聞いたら、できないと回答(RS232Cはお呼びでない)。
電卓たたくのでもよいので、換算式教えてほしいと希望したら、この商品は、白金測温抵抗体(PT1000)相当なので、PT100の換算リストの数字を10倍してくれとのこと。
いちいち表持ち歩かず、手持ちプログラム電卓で対応考えたい。
調べると、温度tに対する2次方程式を解くと温度がわかる。
-5.78e-7*t^2 +0.003908*t +(1- Rt/100)=0
が、0度以上の換算式らしい。 ちなみにマイナス領域は
-4.18e-12*(t-100)*t^3 -5.78e-7*t^2 +0.003908*t +(1- Rt/100)=0
と、tに関する4次式の解になるらしいが、解法わからん。
ちなみに、0度以上の2次式の解は、解の法則で、求められる。
0度付近をみると、1次比例にも見えるが、二つ目の解が、7000度弱にあるので、だんだん傾きが小さくなりながら上に凸の波形らしい。

誤差を計算すると、0度以上は、0.01パーセント程度。マイナス側は温度が下がると急速に劣化するとはいえ、使いそうな-20~30までなら、0.1パーセント未満。
素直に2次式の解で使おうと思う。

ThinkPadX60再利用

win10 32bitで利用していたサブノート。HDD不良で動かなかった。
ほかのPCのHDD→SSD変更に伴ったあまりSSDを入れて、再利用検討。

ちょっと古いPCなので、win7は重くてダメ。win8がいけるので、そのままアップデートで、win10で、ちょっと重めですけど、使ってました。

Xubuntuをいれることにしたのですが、core2というCPUは、64ビット版非対応なんやねぇ。理解してなかった。ディアルコアってそれなりなんだと思ってたんだけど。実際は64ビット版を最初にインストールしようとして、インストールソフトに、拒否されました。

いれてはみたんだけど、なんか挙動がよくわからん。日本語サポートが不完全という意味?のメッセージがでるけど、対処法不明。キャッシュ更新読み込みにいって、読めないといって落ちる。

ソフトセンターも、画面が横に狭くて全画面見えてない雰囲気。操作もよくわからん。chromブラウザも導入できん(インストールボタンに応答なし)

DVD-R焼くのは大変なので、ISOファイルをダウンロードして、
unetbootin(windows版-661)を、使ってインストール。USBメモリのPC最大サポートわからんので、とりあえず安い16Gで対応できた。
ダウンロードするときに、ISOファイル指定して、ダウンロード中途中表示もISOという文字見えていたけど、ダウンロード終了時に、ファイル名はzipあつかいで、ファイルダウンロード失敗かとちょっと慌てる。 ubetbootin ソフトで、ISOイメージを選択すると、ダウンロードしたファイルを指定すればok。

まあ、ぼちぼち、見直しましょう

レジ袋の有料化

来年4月から、有料化が義務付けられるらしいけど、地元スーパはずいぶん前から有料。
まああれやね。 本屋さんとか、電気屋さんが普通に袋にいれてくるのも禁止なのかな?

カレー屋さん廃業?

イオン2Fのカレー屋さんつぶれたかな?
開店当初はいったときと、後日いったとき、料理の盛りとか悪くなったようなきがしていた。
従業員さんのお子さんが店の中とか、店の前でちょろちょろ遊んでいるというのもいかがなものかと思う(自宅兼店舗のお店ならしょうがないけど)。
カレーうどんとか、日本人向け企業努力はあったとは思うんだけど。

これで、総門横のと含め、インド風(パキスタン風?)カレー屋さんで生き残っているのは、駅ビルのだけかな?(駅ビルのとイオンのは姉妹店だという噂を聞いたようなきがした。メニューがおなじかというと、イオンのはかなり日本人好み風にぶれている気がしてたけど)

イオンも、レコード屋さん後空き地のままだし、携帯屋さん後は、家電売り場を広げただけだし、不景気なんやろうねぇ

免許更新

自動車の免許書には、平成31年と有効期限が書いてあって、勝手に紙面の表示を令和に変えたから、更新年度だとわからんかった、新聞社に投稿して笑ってもらおうと思ってたんだけど(まあ今年の初めは平成31年だから、今年更新というのは理解できていたとはいえ)。

公安委員会と、交通安全協会から、更新案内のはがきが届いてしまった..
まあ、来年以降の人も、うっかりして更新忘れが起きにくい対応してくれるので、よかったねぇ

今年更新した免許の有効期間は、当然令和なんでしょうね。更新日が、元年と書いてあったらええなぁ(一年じゃなくね)。 いや単なる戯言でした。

ブログ内検索

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
6 7 8 9
11 12 14 15
17 20 21 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[11/24 ぽち]
[11/24 ぽち]
[11/24 うさちゃん]
[11/24 mif]
[11/24 ぽち]
[11/24 うさちゃん]
[11/22 ぽち]
[11/22 ぽち]
[11/21 mif]
[11/21 ぽち]

ワイはこんな奴やで

愛称:
new3 :”しんさん”と呼んでネ
こっちも読んでね:
職業:
体重が気になる田舎者の遊び人
趣味:
電子・自転車・落語・パズル
自己紹介:
かに座B型で、"B型自分の取扱説明書"によると,”変人といわれるとなぜかうれしい”らしい。
自称”ぽち”。ご主人様に尻尾を振って、責任ないまま、生きて行きたい。

ご意見ご感想は

第三者非公開の場合、下部↓リンク欄の”new3の部屋(こっちも見てね)”を開いて、トップページの下部の、”関連リンク”ページの先頭部分にヒント。

  公開してよい連絡は↓コメント記入で

バーコード

P R