忍者ブログ

new3room関連ブログ

"new3の部屋"の補完ブログ。 興味有るものを右の”分類”から選んでね:お勧めは 工学系(電子、頭の体操)。 お笑系(落語、テレビ、頭の体操、もろもろ、AV)。 ローカルネタ(赤穂、食、気候、千種・観光)。 乗物(自転車、運動、交通)。修正履歴はホームページの更新履歴(管理人覚書)。 何か連絡あるなら、 >分類>雑記帳(4)>とりあえず何か言いたい場合ここにコメントしてok をクリックして、この記事の開いた中のコメント欄へどうぞ。 非公開機能停止、チャット機能運用するとパンクしそうなので停止。

ご飯のお供

新説所Japanの今回のテーマは、ご当地ご飯のお供。

テレビの中では、兵庫県の人が、イカナゴのくぎ煮をあげておりました。好きか?といわれるとちょっと苦手かも。でも地元スーパでは季節になると自宅での製造キットなんかが大々的にうられているので、人気があるのはたしかなんでしょう。しらうおの釜揚げを大根おろし・醤油で食べるのがええなぁ
個人的には、丸美屋:のり玉です。
ご当地のというと、ミヤザキ食塩のコンブ塩とかしそ味塩とか、なじみがあるといえばあるんだけど、飽きるので、一瓶使い切らずに堅くなってすてちゃうかも。

番組の中で、熊本版として、ご飯の供というテーマそのままのふりかけが紹介されておりフタバさんという会社名といい、なんか記憶あるんですが、パッケージの記憶がない。
記憶をたどると、”フタバ”という社名は、アイスのフタバ食品。ふりかけは、田中食品の旅の友の勘違いでした。田中食品さんは、”のりたまご”というふりかけもだしていて、これも”のりたま”の偽物やと思いながらも、何回か食べた記憶がありました。

PR

「日本第一」の塩を産したまち 播州赤穂

日本遺産「日本第一」の塩を産したまち 播州赤穂
2019年5月20日に認定されたとのこと。知らんかった。駅周辺にのぼりがあったので、ちょっと検索

構成文化財:(なんじゃそれ?という名前もいくつか)
■国指定文化財  赤穂城跡  赤穂の製塩用具  田淵氏庭園  坂越の船祭
■県指定文化財  旧日本専売公社赤穂支局(赤穂塩務局)事務所  赤穂八幡宮獅子舞  宝専寺恵比寿大黒舞
■市指定文化財  赤穂浅野家藩札  赤穂東浜信用購買利用組合文書  真光寺旧蔵・柴原家文書  塩屋荒神社屋台行事  木造浅野赤穂藩主坐像  鳥撫荒神社獅子舞  赤穂八幡宮神幸式の頭人行列  田淵家文書  赤穂緞通  赤穂浜鋤き唄
■未指定文化財  旧日本専売公社赤穂支局跡の塩倉庫群  塩屋荒神社・塩釜神社  塩屋のまちなみ  西浜塩田の水尾とたて場跡  西浜塩田資料  古池塩田跡  塩釜神社  赤穂鉄道軌道跡  赤穂八幡宮  岡田弥兵衛墓碑  塩竃神社  尾崎のまちなみ  赤穂市立美術工芸館田淵記念館の収蔵品  東浜塩田水尾跡  元禄橋  赤穂市立海洋科学館・塩の国と水尾  東浜塩田の防潮堤と波止  伊和都比売神社  赤穂御崎の景観  東浜塩田取水施設跡  御崎のまちなみ  塩味饅頭  大避神社  坂越のまちなみ

ラグビー勝っちゃった\(^o^)/

全勝で、勝ち上がり\(^o^)/ すげー。 BS12の超ムーの世界R諦めて、試合みたら、先制点とられたので、気分一転で、お風呂からでたら前半で逆転のうえ結構点差開いびっくり。後半見始めると、追い上げられたので、(サッカー代表は見ると負ける法則あるので、ラグビーも)テレビ消してしまいました。 ニュース見てたら追いあげられはした物の、なんとか勝ってました。
A組一位通過なので、次の相手は、南アフリカなんやと。前回のがまぐれじゃないことを、また示すチャンスやね。前回は南アフリカに勝ったのに、休養期間たらずスコットランドに力負けで決勝進めなかったけど、今回は無事決勝リーグへ。また南アフリカにも勝って、ベスト4目指せ。
しかし、相手を、二人がかりで、投げ飛ばして止める事多くて、大柄な外人相手によく頑張ったと思う。すげー。 もしかして、柔道とか必須?(関節いじめの合気道はまずかろうなぁ)

しかし、水没しかかってた競技場きちんとゲームできるとは、すごい設計・サポート体制やったんやねぇ。ここいらの都市設計した人すごいと思う。遊水地兼用システムとは。
雨天中止の神風で、ベスト8進出でもええなぁと、恥ずかしながらかすかに思っていたけど、やっぱりクレームつかない正当勝利でよかった。

車さらに故障

寿命なんで買い替えろというディーラ圧力は知らんぷり。

ドアミラーを電動開閉する機能が、右(ドライバー席側)が、内部ギア破損で動かなくなる。
これで、歴代3代目。 8年毎交換か?
ちなみに、左側は、ギアをバック(リバース)に入れると、下向きに動いて、後輪足元見える機能付きだけど、こっちは、もっと頻繁に故障。動かないのを我慢する時間いれて5年もってない(実働4年ないかも)。
約3万円やと。ところでサイドミラー動かんのはギア割れて交換必要ですといって作業終了報告にきよった。 部品到着確認して今日アサインしてるんやと文句言ったら、あっちこっち走り回って部品の箱抱えてきて、交換作業後40分まってとのこと。あんなぁ、どういう業務引き継ぎになっとるねんここ(-.-;) ブレーキ壊したのもこいつか?

他にリアのウォサァー液のパイプ割れとのこと。利用したことないので、次の利用時に合わせて部品発注。
今回は、実害無いところの液漏れでしたが、前回フロント側漏れの時には、ウォシャー液がバッテリーのターミナル部分のぽたぽたおちて、昼夜温度差によりバッテリー内部に液体吸い込んで、最終、電解液漏れ。フレームに腐敗液かかってしまった。しかもバッテリー異常を伝えにいったら、バッテリーの中いじってはいけないとのたまわれる。ボンネット開けて中見るのは、高速のサービスステーションか、このディーラさんだけ(サービスステーションでエンジンオイル交換して、すごく良かった記憶はあるけど)

なんだかなぁ

Soolitaire Collection 2019/10/12

win10のソリティア デイリーチャレンジの、2019/10/12 フリーセル:エキスパートの難しかった。
ちなみに、試行錯誤で偶然解けた感じなんやけど、再チャレンジしても、どうやって解けたか理解できていない(-_-メ) 悲しい

たまに、その場で解けずに、後回し、夜寝る前とか、後日という場合がある。いちおう、過去全数とけているけど、最終日に、エキスパートレベルが来るとちょっと辛いかも。

ゲームソフトの中では、通し番号管理しているはずなんやけど、難しい問題の番号調べられれば、あとあと再チャレンジで、思考回路きたえられるんやけどなぁ


ロウソクの科学

イエンス・アイ新書 白川英樹監修(偶然ノーベル賞つながり)の”「ロウソクの科学」が教えてくれること”という本ゲット。 今年のノーベル化学賞受賞の吉野さんがご幼少の頃読んだと紹介していた本の、新訳版

本屋さんが今話題になってたけど偶然?とびっくりしてました。 ノーベル賞受賞者のわかかりし頃、科学に目覚めた本だという話をきいて、本屋さんが、岩波文庫は返本きかないので、急遽、講談社版を注文したというてましたけど、田舎に来るのはいつだろうねぇ。

前書き読むと、ファラデー著というよりファラデーの公開講座を、(クルックス管つくった)クルックスがまとめて本として出版したものだと書いてました。
岩波版の線画だった絵が、写真の実験装置の絵になっていたりするようです。 カラーできれいだけど、蔵書としてとって置くなら、岩波版も良かったかな?

台風19号の影響微細

PM4時頃
お笑いJRダイヤ:新快速 姫路行き
  赤穂線は姫路以西は新快速も各停:どの駅飛ばして走るねん。
  暇な駅員さんいたらツッコミたかったけど、新快速やめて各停走らせるという事務処理より、行き先変更の方が手続き楽なんでしょう。
4時前の時点で、風雨ないけれど、岡山~赤穂線~姫路は動いてるかな?大久保駅がなんたらというアナウンスあった。

ただ、駅1Fのおみ上げ物やさん、駅そばとも休業中。  目的商店しまってたらどうしよう?と心配するも、開いてました。
”「ろうそくの科学」が教えてくれること” という本を取りに本屋へ。
慌てて、文庫のろうそくの科学を発注しましたというてました。 岩波文庫は返品できないので講談社版発注したというてました。

水は青かった。byちこ

ちこちゃんによると、水は青いらしい。
三原色の中で、赤色をわずかに吸収するらしい。 したがって、薄青になるのが原則と光の三原色で赤色を減光させて、白色が青味帯びるのを見せてくれてました。
ただし、量的にコップ一杯の水が透明にみえるのは、仕方ない。
でも、海のように大量の水があれば、青というのもわかるかも。

祝チコちゃんに叱られるが関西で、金曜夜八時に放送始まる。

近畿(国内編:首都圏)と関西(海外用)、知らんけど。

近畿は、首都圏のそば5幾。kinkiという言葉は、英語の変態という言葉と誤解されるので横文字名は関西と呼ぶようになった。近畿大学も、KINKIじゃなくKINDAIという横文字表示になったとのこと。
関所の東を、都から遠くの僻地=関東という名前。
東京が首都になって後、箱根の関所から西の地域、関西と呼ぶようになった。

三重県は、近畿に含まれるかどうか微妙。中部圏にもはいる。コウモリさんと呼べばよいかな?
(仏教徒には場違いやけど)伊勢神宮もあるし、(貧乏人は縁がないけど)松阪牛も真珠もあるし。まあええ所ではある。

伊勢神宮は過去三回参拝したかな? 一度は大みそかに夫婦岩まで歩ける距離の旅館に泊まって元旦に参拝いたしました(立て直しのどっちの社だったか記憶はない)。
ちなみに、この時、名古屋:蒲郡から、鳥羽までホバークラフトに乗せてもらいました。今調べると1982に廃止になってた模様。外洋でもないんだろうけど、結構揺れて子供心には楽しかったけど、船酔いしているお客さんもおりました。

五輪テニス頑張れ

大坂なおみさん、五輪に日本代表目指すために、日米二重国籍の状態から、多国籍許されない年代になったため、日本国籍選択の手続きを始めたらしい。しかし世界一ってまだ22才なんやね。
何はともあれ、五輪に楽しみな競技が増えてなによりです。 コーチとうまくいってないのかな?心機一転して立て直してほしい。
--------------------------------
中学校の頃、クラブ活動で、軟式テニスをちょっと。まあちょっとだけ。

大学で、学部の建物、まん前にテニスコートがあるので、同級生と硬式テニスの真似事。
軟式テニスと同じで、ウエスタングリップでプレイ。ちなみにバトミントンもウエスタングリップでプレイする。ひたすら頑固でんねん。
ウエスタンは、ラケットの片面しか使いません。ピンポン(卓球とか高級なもんちゃいます)も、ペングリップで片面しか使えません。
下から擦り上げるように回転かけるので、タイミング失敗すると、ホームラン。 フォームも下から振り上げることしかできないので、高い打点で打てない。バウンド高いと、低い打点の位置に落ちるまで、後ろに後ろに下がって膝の高さくらいを探して動くのでうまくありません。前に走るの遅いから守備範囲が異常に狭いです。
肘をつかってプレーするので、わりと、ひじ痛で困った記憶。サーブで肩が痛くなってダメ押しだったかな?

アイドルは、ジミー・コナーズと、クリス・エバート。当時日本人は知名度無。
神和住 純と、伊達公子さんの二人は記憶はあるけど。
就職後、課長が好きだったので、昼休み、通路で、しばらく遊んでもらってました。まあうまくない。ときどきホームランするしぃ。しばらくすると遊んでもらえなくなっちゃいました。
お茶の水に大きなスポーツ店あるので、ウエスタングリップで使える丸い(八角)のグリップのラケット選んでもらって買った記憶。普通は薄いグリップが主流かな。


ブログ内検索

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
6 7 8 9
11 12 14 15
17 20 21 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[11/24 ぽち]
[11/24 うさちゃん]
[11/22 ぽち]
[11/22 ぽち]
[11/21 mif]
[11/21 ぽち]
[11/21 mif]
[11/21 ぽち]
[11/21 mif]
[11/21 ぽち]

ワイはこんな奴やで

愛称:
new3 :”しんさん”と呼んでネ
こっちも読んでね:
職業:
体重が気になる田舎者の遊び人
趣味:
電子・自転車・落語・パズル
自己紹介:
かに座B型で、"B型自分の取扱説明書"によると,”変人といわれるとなぜかうれしい”らしい。
自称”ぽち”。ご主人様に尻尾を振って、責任ないまま、生きて行きたい。

ご意見ご感想は

第三者非公開の場合、下部↓リンク欄の”new3の部屋(こっちも見てね)”を開いて、トップページの下部の、”関連リンク”ページの先頭部分にヒント。

  公開してよい連絡は↓コメント記入で

バーコード

P R