"new3の部屋"の補完ブログ。 興味有るものを右の”分類”から選んでね:お勧めは 工学系(電子、頭の体操)。 お笑系(落語、テレビ、頭の体操、もろもろ、AV)。 ローカルネタ(赤穂、食、気候、千種・観光)。 乗物(自転車、運動、交通)。修正履歴はホームページの更新履歴(管理人覚書)。 何か連絡あるなら、 >分類>雑記帳(4)>とりあえず何か言いたい場合ここにコメントしてok をクリックして、この記事の開いた中のコメント欄へどうぞ。 非公開機能停止、チャット機能運用するとパンクしそうなので停止。
正月飾りの鏡餅の中のパックされた丸餅。過去の分放置していて、ふと気が付くと、賞味期限がきれていた。 まあパックされて外気にふれてないし、外観変じゃないので、食べてみた(夕方まで何もなければ残りも食べる予定)。
おもちと言えば落語ネタ:木久扇師匠の「彦六伝」にも出てくるくすぐり(小ネタ)
******************************
師匠の家に弟子があつまって、話のついでに、餅はなぜすぐにカビが生えるのかという話をしていました。カビは小刀で削って食べればよいと師匠。でもなぜかびるのかその理由は誰にもわかりません。
師匠はがっかりして言いました。
師匠: 餅になぜカビが生えるのか、誰も知らないのか。
弟子: ええ、教えてください。
師匠: バカな奴らだ。餅にカビが生えるのはなあ、搗いた後、すぐに食べないからだよ。
神社内の露店商は、例年7時代だとまだ開いてないのが普通で、もっと働けよ( ̄▽ ̄)と思っていたのですが、0時過ぎには全店大忙し営業中。今朝7時頃行くと例年通り閉店休業中。稼ぎ時は別の時間帯で、店員さんのお休みタイムやったんやなぁ
年末は除夜の鐘という認識だったので、年末につきおわるのかとおもいきや、0時またぎで108回つくという風習なんやと。しらなんだ。
年末に花岳寺というい禅寺の除夜の鐘を見に。他のお寺の鐘は聞こえるのに花岳寺さんのは聞こえないと心配してたら、23:45からでした。
その後、大石神社に。近付くと叫び声とおぼしきものが。だだけ者が飲んで暴れているのかと思いきや、剣道の寒中稽古らしい。
ところが、初詣でというのは、0時に皆さんあつまるんですね。参道に行列。駐車場を超えて、車の通る道まで。 例年通り7時過ぎに出直します。駐車場に向かう車の列は、しおみラインとの合流の信号まで伸びてそう。その手前のしおみラインにも渋滞してるかも(昼間だと千種川の橋より向うまで渋滞してるけど)
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
最新コメント
ワイはこんな奴やで
分類
ご意見ご感想は
第三者非公開の場合、下部↓リンク欄の”new3の部屋(こっちも見てね)”を開いて、トップページの下部の、”関連リンク”ページの先頭部分にヒント。
公開してよい連絡は↓コメント記入で
アーカイブ
P R