忍者ブログ

new3room関連ブログ

"new3の部屋"の補完ブログ。 興味有るものを右の”分類”から選んでね:お勧めは 工学系(電子、頭の体操)。 お笑系(落語、テレビ、頭の体操、もろもろ、AV)。 ローカルネタ(赤穂、食、気候、千種・観光)。 乗物(自転車、運動、交通)。修正履歴はホームページの更新履歴(管理人覚書)。 何か連絡あるなら、 >分類>雑記帳(4)>とりあえず何か言いたい場合ここにコメントしてok をクリックして、この記事の開いた中のコメント欄へどうぞ。 非公開機能停止、チャット機能運用するとパンクしそうなので停止。

世界で2番目に早い動物は?

チコちゃんによると。
早いの定義もいろいろあるんだろうけど、北米のブロングホーンという別名エダツノレイヨウで、プロングホーン科プロングホーン属を単独種で構成している動物らしい。

そもそもは、アメリカにも生息した最速動物チータ(100km/s)に対抗するもので、瞬発力のチータと持久力のブロングホーン(96km/s)で、最初の距離50mさえ確保できれば逃げ切れるということらしい。チータさんは400m走ると、”ばてばて”とのことで肩でぜいぜい喘いでいる映像が映ってました日本語が不自由だといじめられてもた)。
そのおかげで、エサがたりずにチータはアメリカから消滅したとかなんとか。
ほかの動物に興味はないんかい?>かつて北米にいたチータさん

チータのいないアメリカで、時速70kmで6km以上走れるので、コヨーテやボブキャット相手では走力で敵無らしい。

番組では、ハイスペックが生かせせない残念な動物という紹介でした。ハイスペックが生かせない例として、円周率100桁暗記したけど計算が苦手な人とか、バッティングセンターでうまいけど役に立たない番組ADだとかetc。
PR

光化学スモッグ

街中を歩いていたら、市の街頭放送で、光化学スモッグ発生の注意報。
自宅にいると、放送内容あまり聞こえないので知らんかったけど、普通にあるんだろうか?
学生の頃は、外で運動するなという注意があった記憶が確かにあるんだけど。成人後は、あまり記憶に無い。

ちなみに、通りかかった学校では、普通に屋外で運動中。 何かあったら先生怒られるんど??

wikiによると、九州や沿岸諸島で、大陸からの影響で光化学ダイオキシン問題が発生しているとかなんとか。 直接窓口ないけど、軍艦作る金があるんなら、木を植えて、きれいな空気を取り戻せと某国には言いたい気分。


ラドン水とクリンソウ祭り

本年2回目のラドン水取水。

千種町方向から昇ると、途中で、クリンソウ祭りの立て看板。昨年GWに、県境の喫茶店の方がもうそろそろ咲き始めたと紹介してくれたのですが、今年、今全盛期。
ところで、この喫茶店5月になっても開店の気配なし??(もともと水土日のみの開店なので、本日木曜日空いてなくてもおかしくないけど:昨年はGWに初日だったので4月はともかくそろそろあいているかと思ったんだけど)。

(前述リンク先の)クリンソウ祭りは、5/21~6/12の土日限定のイベントとの事。千種高原スキー場の入場料金払うあたりに、今日は平日だけど、観光の車らしきのがいっぱいとまってました。

取水機。お金入れて蛇口ひねると水がでたのはいいけどすぐ止まる。 もしかして、前の方の残ったのが出てきたんか?という気はするが、ワイの投入した100円どこに消えたネン(-_-メ)

アワクランドで食事。 前はサラダ食べ放題に、西洋みかん切ったのがあったけど、今回はキャベツと、漬物3種のみと、ちょっとつまらん(気に入ったらお店で売ってます)。 ドリンクバーのサービスは健在。あったかいお茶もセルフ。 食後のホットコーヒは別料金ですけど。
 食堂メニューは、日替わり定食が出来たらしいのと、猪祭り(生姜焼きとか、かつカレー・丼とか)。いちおうおいしくいただきました。昨年はポイントカード作ってたんだけど、千種の取水期間の昼食だけだと、一年で利用金額規定数たまらなくて失効。残念。
2Fのくだもの野菜コーナちょっと変わったかな? 店頭のくだもの展示なくなって、自分で袋つめするスタイルに変更(以前は2店舗の出張販売所だったけど、愛想のいいお姉さんの方の出店が無くなったのかしら?)

修士論文ファイルアップ

現在のホームページはファイルサイズの上限の制限により転送できていなかった修士論文を分割して再登録。
エプソンプリンタ買ったら、読んでココというOCRソフトがバンドルされていたので、最初は、テキスト化してファイルサイズを小さくしようと思ったが、手書き文字の認識ほぼ壊滅(もっときれいな字を書きなさいという意味でしょう...)

しかし、このOCRソフト結構気に入っていたんですが、エプソンに吸収合併されてたらしいが、すでに開発中止、サポート終了らしい。
手書き文字認識に見込み有りそうなら、現行有償版購入も考えたんだが、まるで歯が立たないので今回は見送り決定(いま買えそうなのはパナさんだけかな?)

笑点大喜利

本日(2019/5/19)の笑点は、30分大喜利オンリー。過去若手とかアナウンサー大喜利と、併用という会はあったけど、大喜利のみという回記憶にないかも。 普通2回分録画のような気がするので、2回放映分録画したのを、まとめて放映したとかの可能性あるんかも。
出演予定者が出演できなくなったとか? 視聴率よろしくないので、てこ入れ図ったとか??

LRC回路(知恵袋)

電検三種のRLC回路の、見分け方という質問

-----結局本人の応答なく。初心者向けならいい説明だと思うんだけど...
コンデンサって、直流通らないやんか。
RC回路で、コンデンサをとっぱらって(開放)、入力が出力につたわるなら、ローパスフィルタ(積分回路ともいう:コンデンサに電流をためる=積分動作が高周波成分平均して殺すのでハイカットフィルタと考えればよろしいかと)。
逆に、コンデンサは、高周波でインピーダンス(抵抗値Ω単位)低い。
取っ払って、代わりに電線でショートして、入力信号が、出力につたわるならハイパスフィルター(微分回路ともいう)。

伝達関数の式では、周波数ω(Sともいう)を0にする場合と、∞にする場合で、ゲインが高くなるのか、低くなるのかで考えればよろしいかと。
-----------
本問題に関係ないけど、Lは直流で単なる配線。配線に置き換えて入力が出力伝わるならローパスフィルタ。
逆にLは高周波でインピーダンスが高い。とっぱらって(開放)、入力が出力に伝わるならハイパスフィルタ。

かんぽの宿 赤穂

経営が難しいので、かんぽの宿のうちいくつかは廃業予定というニュースがあった。

赤穂のかんぽの宿は、建物もきれいだし、今回の廃業予定には入っていないけれど、応援のために、ちょっと使ってみたいと思った。
今、入浴&食事セットが2200円。 懐石風のお勧め御前以外に、アナゴ御前セットの二種類が用意されている(前は千円台のとかあったけど、物価があがったんかなぁ)。まあ鯛の塩釜(?)なんていう数千円というのもあるけど、庶民に手が出るのは、2k円程度にしてほしいなぁ。

結構おいしかったです。 ここのセット料理で、以前レンコンの天ぷらがすごくやわらかくておいしかったので、ちょっと期待したけど、アナゴの天ぷらに付け合せは無かった(残念)。 ためしてガッテンだったかな? レンコンの場所によって、すごくやわらかい部分もあるということなので、料理長が、それなりの場所を選んで調理していたんだと思う。

ところで、食堂で、すごくいっぱい先客がいたので、お風呂混んでるといやだなぁと思ったのですが、おばさまがたの大カラオケ大会が大広間で開かれていて、その参加者だったようです。

塩もみするサウナとかいろいろあるので、お勧めします。 毎回同じところなので、男湯女湯の入れ替えないのか?聴いたら、固定だと申しておりました。

湯上りに抹茶セット(塩見饅頭2けつき)頼んだけど、なんだかなぁ。

ちなみに有料ですが、大阪、神戸(三宮)、姫路からの送迎バスもあるらしい。JR播州赤穂駅から結構遠いので、直通バス利用というのもええかもね。

電気自動車の充電装置おいているんですけど、入り口に一番近い駐車スペースというのはいかがなもんだろう。できれば入りくちそばの駐車スペースつかいたいのに、特殊機能付きの場所使うのは、まずかろうしねぇ。 え?早く買い換えろ!ってか?

ICOCA入金機

赤穂駅の、ICOCA入金専用機なくなってた。改札内のはかなり前からなかった。
改札の外は、券売機で兼用(発車時刻ぎりぎりだと、入金処理で時間とるのは忍びない)。
改札内側は、清算する前に、入金できると便利だったんだけどねぇ。 精算機1台きりなので場合によっては込むので、入金機があればうれしいんだけど。
ちなみに、精算機は、昔は、出場券が発行されて、改札に投入するスタイルだった記憶があるんだけど、今回は、ICOCAに入金して、ICOCAを改札にかざすと素直に出られるようになって、ちょっと便利になった気分。

dQ/dtってなに?(知恵袋)

質問者さんにもギャラリーにも気に入られなかったが削除されてしまった...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Qって、電荷やろ? 電荷が変化するというのはなんだろう? よそから、電荷が流れてくる(か、流れていく)ことやんか。
電荷が流れるというのは、電流という別の名前で呼ぶんやで。頭の中整理して覚えときや。
電荷の時間変化量を、dQ/dtという式で表すんやで。数学的な専門用語つかうと他の人たちのいう微分という言葉でいいあらわすんや。グラフで、横軸を時間で、縦軸を電荷にプロットすると、電荷の変化の割合dQ/dtは、Qの線のある時間の傾きを表すんやで。傾きが立っているということは、電荷の変化が激しい。つまり電流がいっぱい流れるということを意味するんやで。

dQ/dtというのは一般式なんやけど、簡単な数式なら式のまま使うこともあるんやけど、t=t0という特定時間に限定してt=t0時間の傾きという意味で使う場合もあるんやで。覚えときや。たとえば、傾きが0になる時間は、電流が流れなくなる時間を意味するから、物理的に特別な意味があったりするので、これを求めることが重要な場合もあるんや。 数学と物理学が合体して面白いことがあるんや。勉強しいや。

初物好き

日本では、初鰹といい、果物や、魚など、初物に、ご祝儀相場が立つのは、よく聞く話。マグロの初セリだと億の値段つけるお寿司屋さんがあるとか話題に事欠かない。

新説!所JAPANによると、2024年に発行予定の千円札の裏面には、葛飾北斎の富嶽三十六景の中の一枚、”神奈川沖裏”が描かれる予定ですが、この絵には奥の富士山の手前に、巨大な波のまにまに、船が描かれていますが、この船は、押送船と呼ばれる高速艇で、当時このあたりでとれた初鰹を、ご祝儀相場目当てに、競うように、港に届けている絵なんやそうです。

ちなみに、この絵の、波は、描写が、物理的に正確らしい(どんな動体視力もってるんやろうねぇ)。 ついでに、この巨大な波は津波ではないか?という仮説を唱える人もいるとか(北斎の存命中この地に巨大津波の記録はないものの、九州の噂を聞いたのではないか?との説)

また、大学の理学部先輩が好きだったドビッシーの交響詩”海”の(初版?)スコア表紙にこの絵が描かれていたので、この絵からインスピレーションを受けたという俗説もよく聞く話。

ブログ内検索

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 5 6 7
8 9 11 12 13 14
15 16 17 18 20
22 23 24 25 26 27 28
29 30

ワイはこんな奴やで

愛称:
new3 :”しんさん”と呼んでネ
こっちも読んでね:
職業:
体重が気になる田舎者の遊び人
趣味:
電子・自転車・落語・パズル
自己紹介:
かに座B型で、"B型自分の取扱説明書"によると,”変人といわれるとなぜかうれしい”らしい。
自称”ぽち”。ご主人様に尻尾を振って、責任ないまま、生きて行きたい。

ご意見ご感想は

第三者非公開の場合、下部↓リンク欄の”new3の部屋(こっちも見てね)”を開いて、トップページの下部の、”関連リンク”ページの先頭部分にヒント。

  公開してよい連絡は↓コメント記入で

バーコード

P R