忍者ブログ

new3room関連ブログ

"new3の部屋"の補完ブログ。 興味有るものを右の”分類”から選んでね:お勧めは 工学系(電子、頭の体操)。 お笑系(落語、テレビ、頭の体操、もろもろ、AV)。 ローカルネタ(赤穂、食、気候、千種・観光)。 乗物(自転車、運動、交通)。修正履歴はホームページの更新履歴(管理人覚書)。 何か連絡あるなら、 >分類>雑記帳(4)>とりあえず何か言いたい場合ここにコメントしてok をクリックして、この記事の開いた中のコメント欄へどうぞ。 非公開機能停止、チャット機能運用するとパンクしそうなので停止。

七草がゆ

今日スーパーにいったら、入口近くで七草のパック販売。
いそいそと買ったんやけど、今日はまだ4日やんけ。 食べるのは7日や。
なんか騙された気分。しなびないで、七日までもつかなぁ? 別に七日にも、5日にも食べてよろしいかなぁ 六日に売り切れだと悲しいから取っとくのがただしいんやろかなぁ?
せり:せり科の多年草
なずな:アブラナ科の越年草
ごぎょう:キク科の越年草
はこべら:ナデシコ科の越年草
ほとけのざ:キク科の越年草
すずな:「鈴菜」と書く、カブの古い呼び名
すずしろ:「清白」と書く、大根の古い呼び名

この前TVのCMでみたけど、味の素の「白がゆ」と一緒に購入。
鍋物に入れるのに、結構頻繁に買いますけど。鮭入りとか買う方がおおいかな?
PR

MSのゲーム関連サーバ時計が狂った?

MSのwindowsのゲームソリティアの、「今日のイベント」の時カレンダーおかしい。
1/1分が、2024/12の31の後にカウントされて、3日朝の時点で2日分のイベントがまだ終了してない(3日の20時終了予定か?)。3日分がまだはじまらない。今年2025年うるう年じゃない(2024年うるう年だったのが今頃カウントミス?)し、そうだとしても間違えるのは3月1日にしてくれや。

2025元旦

今年は平穏な年になりますように


バードストライク対策

先日公称バードストライクによる航空事故がありましたが、羽田では、鷹匠による対策がなされているそうな。10年ほど前の記事なので現状よくわかりませんけど。
飛行機に鳥が当たる「バードストライク」は年間1900件ほど発生していて、安全運航に影響が出ています。全国で3番目に件数が多い成田空港での試験投入。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG1103K_R10C14A8CR8000/

https://www.youtube.com/watch?v=HsGqTlXqHSo

シュバイツァー博士とパイプオルガン

赤穂中央病院のパイプオルガンホールは、「シュバイツァーホール」と命名されているそうな。理由は、ノーベル平和賞のシュバイツァー博士が、オルガニストだったことに起因するんやと。
この解説がパネルに書かれているんやけど、広報とかでは「パイプオルガンホール」と記載。正直言って、シュバイツァー博士とパイプオルガンを連想できる人おらんやろなぁ(凡人のワイは訳わからんかった)

かれが「密林の聖者」と呼ばれることになるアフリカへの旅だちの決意は、
 私は三つの犠牲を覚悟していた。
  ・パイプオルガンの演奏をあきらめること。
  ・大学の教職を去る事。
  ・文筆の仕事を捨てる事。
さすが聖人や。

年末の忙しい時期に工事?

峠道が延々と渋滞。 年末年始くらい工事とかさけたらどうやねんとおもったんやが。
車が道路わきに突っ込む事故。進行方向からいうと、上り車線で曲がり角谷間舵をきってにつっこむ、カーブやが、突っ込むような場所か? 逆側下り方向の何かが、車線大きくはみ出したの避けたかったんかな?

昨夕から帰省ラッシュ。

国道がめちゃ込み。長蛇の列。市内のどこに行くかによるけれど、インター降りたら国道に合流せずに、大学前を通る片側2車線道路で目的地方面に行けば、信号に引っかからなくてよろしいのにねぇ

感応式信号機のある交差点内で停車しよるから、誰も通らない赤信号が多発。まあ自業自得ではあるけれど、めいわくするのは、その後ろのドライバーやから、罪な奴。
高速から降りた車がいるんでしょう、まれに見る神戸や岡山以外に、もっと西や、大阪のナンバーもちらほら。 愛知県のも一台見かけた(別にナンバープレートチェックしながらあるいてないので、もっと珍しいのや遠いのもあったのかも)。
今日も、国道合流するときは割り込ませてくれるかどうおかあやふやなので、信号のある交差点経由にちょっと遠回り。予定。

大忙し

親族がすべって、ころんで、おおいたけん。
深夜に救急病院まで走ったり。 翌朝、専門医のいる病院に運んだり。
診断に見落としがあって、痛がっておきれなくなったので、救急お願いしたり。まあおとなしく自宅静養のお正月になりそう。 ┐(´∀`)┌ヤレヤレ

寒い

朝から今でお鍋とかつくってるけど、室内の気温あがらない。まだ10℃未満。
こたつに潜り込んでいるんやけど。 昔使っていたプラズマディスプレイという暖房機が無いと、なんか暖房欲しいかも。エアコンでええけどねぇ
キー売ってる指がこごえて辛いかも。

音無しの剣

明日12/14は忠臣蔵、赤穂浪士討ち入りの日。 赤穂では赤穂義士祭りが開催。
今年のパレードは、内藤剛志さんが大石内蔵助役なんやそうな。

例年すくなかったけど、今年は、関連映画のテレビ放映がいっぱいあったような。
昨晩は、新説!忠臣蔵に隠された7つの謎がわかる神社仏閣2時間スペシャル」

今日13日は、萬屋錦之助さんの「赤穂城断絶」につづいて、田村正和さんの「忠臣蔵音無しの剣」が放映中。無理やり巻き込まれた浪人が主人公なんやと。しらなんだ(本編じゃないサイドストーリの映画という噂を聞いた気はするけど、見た事無かった)。
そういえば、「古畑任三郎」は、継続するの嫌がっていたという噂きいたけど、すきな番組でした。 ご冥福をお祈りいたします。

今朝、記憶が10℃を下回って寒かった。明日見に行くのは躊躇するなぁ

ブログ内検索

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[10/17 ぽち]
[10/13 ぽち]
[10/06 ぽち]
[10/04 ぽち]
[10/02 ぽち]
[09/28 ぽち]
[09/06 ぽち]
[07/29 ぽち]
[07/26 ぽち]
[07/21 ぽち]

ワイはこんな奴やで

愛称:
new3 :”しんさん”と呼んでネ
こっちも読んでね:
職業:
体重が気になる田舎者の遊び人
趣味:
電子・自転車・落語・パズル
自己紹介:
かに座B型で、"B型自分の取扱説明書"によると,”変人といわれるとなぜかうれしい”らしい。
自称”ぽち”。ご主人様に尻尾を振って、責任ないまま、生きて行きたい。

ご意見ご感想は

第三者非公開の場合、下部↓リンク欄の”new3の部屋(こっちも見てね)”を開いて、トップページの下部の、”関連リンク”ページの先頭部分にヒント。

  公開してよい連絡は↓コメント記入で

バーコード

P R