忍者ブログ

new3room関連ブログ

"new3の部屋"の補完ブログ。 興味有るものを右の”分類”から選んでね:お勧めは 工学系(電子、頭の体操)。 お笑系(落語、テレビ、頭の体操、もろもろ、AV)。 ローカルネタ(赤穂、食、気候、千種・観光)。 乗物(自転車、運動、交通)。修正履歴はホームページの更新履歴(管理人覚書)。 何か連絡あるなら、 >分類>雑記帳(4)>とりあえず何か言いたい場合ここにコメントしてok をクリックして、この記事の開いた中のコメント欄へどうぞ。 非公開機能停止、チャット機能運用するとパンクしそうなので停止。

時そば

NHKの落語ディーパの、本日(2019.09.23)の題目は、時そば。
今日は、上方の、枝雀師匠が、時うどんでちょっとだけ参戦(お正月に別番組でも見たお題目で、枝雀師匠の代表作の一つかな)。
ぜひ、そばと、うどんの、同一自分物の食べわけ、聞いてみたい。
関東と、関西で、麺文化が違うので、同一演者が、そばとうどんを食べ分けられるか、比べにくいが、上方の、風邪うどんを、先代柳家こさん師匠が、関東にもっていって、うどん屋という題名で演じているらしい。先代こさん師匠は、誰に聞いても名人なので、きっと演じ分けあるんだと思う。そのうちどっかに見比べてみたいものです。

---------------------時そば-----------------------
怪しい男が屋台でそばを頼む。支払いは、小銭。
男:ひぃ、ふぅ、、...なな、やー、今何時だ?
店主:ここのつ(九)で。
男:とお、じゅういち、..
傍観者:あ、一文ごまかした。今日小銭がないので、明日やってやろ。

よせばいいのに、うれしくて、夕方早くからお出まし。
昨日の傍観者:ひぃ、ふぅ、...なな、やー、今何時だ?
新店主:四つ時で、
昨日の傍観者:いつ、むー...
-------------------------------
ところで、上方の時うどん(本放送で例に取り上げられる)では、怪しい男が、ごまかすんじゃなく、そば1杯分にお金がたりない貧乏二人づれの賢い方が、同じ手口で、一文ごまかします。おちは、その手口に関心した、二人ずれのかしこくないもう一方が、同じ失敗します。

--------------------風邪うどん---------------------------
客:(こごえで、)おーい、うどん屋、うどん一つ。
店主:(なんで小声?)
客:いま博打で大騒ぎできないので、小声で頼んだ。うまかったので、またいっぱいたのむので明日もこいよ。
店主:よかった。明日もがんばろう。ひきつづき、営業がんばろう。
別の客が小声で:うどんひとつ。
店主:(しめしめ、また、先に試しにいっぱい。隠れた大得意になるかもしれない。小声で、)どうぞできました
別の客:おれ風邪引いて、声がでない。ところで店主さんも風邪かい?
-------------------------------------
上方の時うどんは、関東にわたって、時そばと、地域の風習にあわせましたが、風邪うどんは、関東でもうどん屋と、麺はうどんのまま。
寒くて風邪ひくような時には、やっぱ”うろん”が、日本全国どこでも、ええんやと思います。 北海道とか博多で、時ラーメンとか、風邪ラーメンになったら違和感ありありかなぁ?
PR

お彼岸イブ

昨晩、台風17号の影響か、かなり風雨が厳しかった。
いってん、今日は、天気もいいので、一日早いお彼岸のお墓参り。
お寺の跡継ぎの人が来てから、お墓の掃除などずいぶん手を入れてくれるようになってたんだけど、今日は、お盆?の時の枯れた花がそのまま放置。 やっぱり先代のお寺さんはこまめに手をいれてくれて、良かったなぁ。

ローソクを、可燃性ネット巻き野外用ろうそくを使うも、今日は、時々強い風が吹くので、なかなか大変(吹き消されて、再着火数しれず。風よけで、手をかざすのも、熱いやら、面倒やら)。

高山公園管理事務所横の自販機

高山公園管理事務所横の自販機が再開されていた。珍しいもの買ってみる。見た目は確かに醤油に見えるが、チェリオの”なんちゃってオレンジ”。味はオレンジだといえばオレンジやけど。
まあ、他にもいろいろあるし、値段も安いので、これから高山登ろうという人にはお勧めかも

県境の山の喫茶店リンク消える

ちくさのラドン泉取水場横の、県境の山の喫茶店は、今年空いてなさそうだったけど、ホームページ:ブログも消滅。
去年の11月が最後でした。

鹿せんべい値上げ

奈良の鹿せんべいが、150円から、200円に値上げらしい。消費税が理由の一つ。
奈良の鹿は小学生の頃と、十代後半にいって、せんべいを買って使った記憶。
割と、厚かましく、強請られた記憶があります。ニュースでは米ぬかと小麦粉とかいてあるけど、ふすまだとか聞いた気がしてた。 ホルンを吹いて鹿を呼び寄せる映像もよく情報番組でみます。

ビニールとか食べさせてはいけないものを与えるとんでもないやからがいるらしい。

安芸の宮島にも鹿がいるんやけど、ここ10年の間にいったけど、そっちは、鹿せんべい使った記憶なし(餌やり禁止だったはず)。
---------------------
落語:鹿政談 ならでは鹿が大切に保護されていたので、万が一殺すと重罪。あるとき正直もの豆腐屋夫婦の家の前で鹿が死んでしまった。奉行は、不憫に思って犬だと主張する。周りの役人もそうだと同意するものの、鹿守り役のみ、鹿を殺したので重罪だと主張する。奉行は、鹿が、豆腐屋に現れるのは、本来餌代として配布されたお金を、だれかが横領しているので、鹿が飢えたのに違いない。そこをきっちり吟味すべきだと、脅して、鹿守り役を封じ込めた。
おちは、おから(きらず)の掛詞だったりします。 米朝版をはじめ、東京版も聞いた気がします。
---------------------
安芸といえば、子供の頃、急行安芸が、播州赤穂に止まってた記憶。冷凍ミカンとか買ってもらってどこかに遊びに連れてってもらったのは何とか記憶にある。 恥ずかしながら、電車に乗った時期もあって、安芸の宮島というのは、季節が秋で紅葉が楽しめる宮島という意味だと、勘違いしたことがあるのは、内緒です。
ウエブ上検索すると、寝台特急安芸というのもいたらしい。

ほえ?笑点放映無し

本日2019.09.22は、ラクビーワールドカップ放映のため、笑点お休み?
昔は最優先番組だったたきがするけど、2回目かな?(24時間テレビの場合は、番組表には載らないけど時間になれば放映有った)。2017.10.22に最初に気がついた放映無しでした。
休養中の圓楽さんには休みがあれば少しはええんかな? 今日の代理はだれだろうと、ちょっと楽しみにしていたのは、腹黒さんには内緒のお話。

イオン赤穂店食品売り場にセルフレジ導入

レジに並んでいたら、少量の人は、セルフレジがいいですと、教わる(一番東側)。
まずイオンカードなどの有無(支払い方法ではなくポイントなど)
買い物ビニール袋の有無(これはレジへの列の先頭で、自分でレジに持ってきて、バーコードで登録)。
後は、商品を、バーコードで、レジ右の重量計に乗せていく。
最後に、ポイント使うか、現金、カードなどの支払い方法指定。
完了したら、重量計からかごに移して終了。

案内の人も、昨日からなので、みんな悩みますと、慰めてくれる。

秋の全国安全運動

明日21日からスタートらしいけど。全国に先駆けて??
今日、パンダさんが、黒熊さんとならんで立ち話していたし、物陰で、二本足のパンダさんが物欲しげに日向ぼっこしていたし。

DACの折り返しひずみ:知恵袋

知恵袋で、ADの折り返し歪みはわかったが、DACの折り返し歪みは?という質問があがった。

折り返しとは違うかもしれんけど、DACで発生する歪みといえば、ちょっと違うかもしれんけどという意見を述べたけど、そのまま廃棄された。
-------------------------
素人考えやけど。
DAが、サンプリングクロック(DAだとなんていうのかな)に同期して、インパルス状の希望する強度の信号を生成するなら、理想ローパスフィルタで、元アナログ信号を再生できるはず(と習った)。 もちろんADの段階で折り返し歪のない理想データからのDAの場合。
ところが、実際のDAは、サンプリングクロックに同期した階段状のデータを出力するので、(サンプリングクロックの間を前値ホールドの定電圧でつなぐことが)余計な歪が発生するんだと聞いたように思う。 授業ではそれを計算したようなしないような,,,忘れましたが。
サンプリング周期で発生する階段状の各エッジ90度では、高周波をばらまくし(フーリエ参照)。これも折り返しとは言わんけど。

あかとんぼ

都々逸で、赤とんぼ取り上げたものないか?という問い合わせに、お笑い回答したら、さすがに知らんぷりされた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
冗談です。
赤とんぼ赤とんぼの羽をとったらあぶら虫 ♪
あぶら虫あぶら虫の足をとったら柿の種♪ ,,,,

byあのねのね
-----------------------
あのねといえば。

亀の呪い→亀(さんは歩く)の、のろい(=遅い)
                  三輪車ののろいバージョンもあるとか
悪の十字架→(店が)あく(=開店する)の十時(です)か?
恐怖の味噌汁→今日、麩の味噌汁(ですか?たまにはわかめが)
猫の怨念→(あそこに、)猫が、おん(=おる)ねん
猫の魂→猫の(名前)たま(に、だまれ!)シー!
悪魔の人形→あ!くまの人形(あれ欲しい)
面白い犬の話→(全身白なので)尾も白い犬の話
埋もれる死体→う~漏れる!(おしっこ)した~い。
カエルの怨霊→(ボリュームで)変えるの音量?(ですか?)
青い血→(ジュース飲んだら、)あ!おいち(い。 ところで、カブトガニの血は青色なんやと。子供のころ瀬戸内海沿岸で見た気がする)
魔女と猫の花瓶→まあ、上等ね、この花瓶
呪いの館→のろいのう、親方
--------------------------
あのねのねのの一人の、原田伸郎さんが、毎日放送ヤングタウンという番組でおもしろいトークを聞かせてくれました。上の話は、その番組での話題だったはず。
この番組では、鶴光・角純一ペアがおもろかった。
あのねのねのメジャーデビュー前は、後の笑福亭鶴瓶もメンバーだったらしい。

ブログ内検索

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 5 6 7
8 9 11 12 13 14
15 16 17 18 20
22 23 24 25 26 27 28
29 30

ワイはこんな奴やで

愛称:
new3 :”しんさん”と呼んでネ
こっちも読んでね:
職業:
体重が気になる田舎者の遊び人
趣味:
電子・自転車・落語・パズル
自己紹介:
かに座B型で、"B型自分の取扱説明書"によると,”変人といわれるとなぜかうれしい”らしい。
自称”ぽち”。ご主人様に尻尾を振って、責任ないまま、生きて行きたい。

ご意見ご感想は

第三者非公開の場合、下部↓リンク欄の”new3の部屋(こっちも見てね)”を開いて、トップページの下部の、”関連リンク”ページの先頭部分にヒント。

  公開してよい連絡は↓コメント記入で

バーコード

P R