忍者ブログ

new3room関連ブログ

"new3の部屋"の補完ブログ。 興味有るものを右の”分類”から選んでね:お勧めは 工学系(電子、頭の体操)。 お笑系(落語、テレビ、頭の体操、もろもろ、AV)。 ローカルネタ(赤穂、食、気候、千種・観光)。 乗物(自転車、運動、交通)。修正履歴はホームページの更新履歴(管理人覚書)。 何か連絡あるなら、 >分類>雑記帳(4)>とりあえず何か言いたい場合ここにコメントしてok をクリックして、この記事の開いた中のコメント欄へどうぞ。 非公開機能停止、チャット機能運用するとパンクしそうなので停止。

linuxからラズパイリモート接続

windowsから、ラズパイへの接続は、VNCviewerというソフトで簡単につながる。端末ならテラタームでこれも簡単。↑のホームページの方もみてね。
古いPCを、xubuntuというlinuxソフトで快適に使えているが、ここからも接続できるか?
1)Terminal コンソールを起動。
>ssh xx@yyy  
;xxはラズパイのログイン名(デフォルトだとpiかな?)
;yyyはIPアドレス。windowsのテラタームだと、ラズパイの設定名’(デフォルトだとraspberry?)でOKだけど、今回なぜだかニックネーム使えなくて、IPアドレス直に記載しないと繋がらなかった。ラズパイは設定のVNC許可に変えると、右上に現れるVNCアイコンクリックでIPアドレス見えますよ。

2)リモートデスクトップビューアをダウンロードしてインストール。
プロトコル;SSH
ホスト名;IPアドレス(ニックネーム使えない。検索コマンドでリストに現れない)
ユーザ名;ラズパイのユーザ名(デフォルトだとpi)
以上入力して接続ボタンを押すと、ターミナルならつながる
プロトコルを、VNCにすると、繋がらない。

3)xtightvncviewerをターミナルからインストール
>sudo apt install xtightvncviewer

"No configured security type is supported by 3.3 VNC Viewer"というメッセージがでてだめ。
xubuntuではなく、ubuntuでなら、3.8VNCViewerでつながっているという例をみたんだけど
PR

ガソリンスタンド日曜休業

混まないうちに投票にいって、モーニングタイム。
いつも使っているガソリンスタンドが、本日休業の看板。 そういえば昔案内見て、チェーン店全部同一日休業?と聞いたら、ずらしてますという回答もらった記憶はあるなぁ。
まあ、スタンドの従業員さんにも休みは必要だろうけどねぇ

上方落語の血液型

桂春若師匠のテレビ録画(”今日の茶漬け”の上方落語の会・選)を、久々にみた。
まくらで出た話によると、上方落語家の大御所・売れっ子はO型が多いらしい。

唯一売れたB型落語家は(演者さんも実はB)、枝雀師匠だそうな。稽古の虫と言われる師匠らしいが、B型は根気よく練習するのに向いているとの解説。 わいも確かに集中する変な凝り性かも。
春若師匠もB型やそうですが、トイレからでかたで血液型がわかるとか。 B型は使った方の手(なんでしょうか?)だけ洗って出る合理的な人なんだと(^O^)

風鈴の音で涼しくなるのは、気のせい?


チコちゃんに怒られるによると、風鈴の音で涼しくなるのは、日本人の気のせい??

外人さんに風鈴の音を聞いてもらうと、癒やし系の音を聞いて血流がよくなって、体表面温上昇するのにたいして、日本人だと、涼しいという錯覚から、血流抑えて、体表面温度が実際に下がるらしい(外人さん、日本人それぞれ3名の実験結果)。まあ1度未満の温度差らしいけどねぇ。

風鈴の音→風が吹く→涼しい :という条件反射が日本人にはできているらしい(脳の音を聞く部分と、寒暖を感じる部分に、関係ができてしまうということ)。 うーん日本人はぽちなんか?

7/20

1969/7/20 アポロ11号のアームストロング船長が月面におりたった(と公表された)日。前向きに言えば、月面到達50周年記念。NHKの番組もいろいろ。放映録画を端から見るの疲れる。

このイベントに合わせるように、小学校の各教室にTVが設置されたのを思い出します。観音扉つきだったような。 このテレビは、導入直後に校長先生だかだれかのお話が流れたような記憶のあと、アポロの時と、1972の札幌五輪のジャンプの活躍の時くらいしか、電気入れて、映像映ったの記憶にありません。

ところで、月面に降りたと公表されたという表現は、雑誌ムー愛読者にとってはいろいろ思うところがあるからです(^^♪

〇ジェット逆噴射で塵などすっ飛んでないとおかしい
〇星条旗が風もないのにブーラブラ説(誰がはためかしてるねん)
〇空に何故星が瞬いてない?(真っ黒はおかしいやろ)
〇宇宙飛行士や機材のの影が平行じゃなくバラバラ方向に延びる(遠い太陽さんの光は平行)
等々

NHKが検証番組で、あり得るという事件結果放映していましたが、NHKさんなんかの捏造番組信じませんから(-_-)zzz

それともう一つ、生中継の時に、映像が途切れた失われた数分があって、船長の音声として”なんだあれ?”という意味深な発言があって、例えば宇宙人とのファーストコンタクトとか、あってはいけないものUMAが、あったので、検閲で急遽映像が止められた説等々

小学生にとってわくわくした瞬間だったし、今でも、妄想を楽しめる大イベントです。

NASAの捏造を内部告白するカプリコンワンという映画は、もちろんDVDを購入済み(^^)/
映画つながりでいえば、NASAが捏造放映の映像作成を、例えば2001年宇宙の旅で有名なキューブリック監督に頼んで断られたとか、金額で折圧つかなかったとので断念(キューブリックの要求金額より安く11号が月面で映像とれたという自虐ネタすらあるらしい)。
2001年宇宙の旅といえば、学生時代、就職活動の一環として学校主導で、工場見学などいくのですが、東京近郊回る時に引率の実験助手の方と、夜宿屋で宴会になった時に、2001年宇宙の旅という映画はSFとしてすごくよくできているとほめてました。ストローかなんかで一か所おかしいという指摘もしてましたけど。 就職して金銭的にも余裕ができたので、LDで購入してみたけど、さっぱりわからん。不思議な映画でした。

ついでにいうと、この映画の副主人公(?)の人工知能HALは、アルファベットで一文字ずらすと、インターナショナル・ビジネス・マシーンという、コンピューター界の巨匠の名前になったりします。 一番原始的な暗号かな?シーザ暗号というのは、実際に、ローマのカエサルがつかったので名前が残った名称だそうです。

ノートンスマホ連動

windows10クリンインストールしたPCで、ブラウザ開いたときに、IDセーフというパスワード&ID挿入機能を追加するんですが、スマホ連動の設定を押してしまった。
このIDセーフは、ノートンへの接続とは別に、IDの管理するデータベースへの2重ログインで保護される(別パスワード)なんですが、結構面倒は面倒。
このデータベースアクセスの含め、スマホのの指紋認証で済ませるというのが、連動機能。PCでブラウザ等ひらくと、スマホに認証するか?というメッセージが現れ、スマホの指紋認証で、PCへの認証が起きる。便利といえば便利何やけど...いつも手元にスマホあるとは限らんし、ブラウザなど開くたびにスマホが鳴るし(バッテリー寿命が短くなるヤンかー??
アンインストールするのが妥当かなぁ? ノートPCの指紋認証機構を使ってくれればええのになぁ

win10クリーンインストール

win7(32bit)の保存PCを、win10にインストールDVD買ってきて以前クリーンインストール。
SSDかってHDDからいれかえて、順番にいろいろなソフトを入れていたら、時折ブルー画面に落ちてしまう。
あきらめて、BIOS設定リセットし、最初からSSDで、クリーンインストール。
前は、ブート時に、HDD(SSD)アクセスボタンがつきっぱなしっで、なかなか指紋認証応答しない不安定状態だったが、無事、動作するようになった。
HDD→SSD転送で、なにか起きてたかな?(推奨クラスタサイズが違っているとか??)。

良かった良かった。SPICEとか、いろいろCAD関係ソフトをまた入れていきます。

SKB-WL25SETW

トラックボール内蔵キーボードで、ラズパイZEROに、OSインストールしたけれど、うまくいかないので、急遽入手したサンワの無線キーボード・マウスセット。 ラズパイZEROは、USBポート一つしか無いので、USBハブ入れる気ないなら、こういうのが必要。

OSインストールしたけれど、かくかく動作が遅いんだと思ったんだが、疑って悪かった。ラズパイZEROが遅いだけ。

USBのレシーバを、マウスに装着する穴標準装備されてていい(これまで使ってたロジクールにはない)。
一方電源スイッチがないのは、電池にとって不安。マウスについては、ボタン押さないと消灯状態なので、まあ理解するけど、キーボードに関しては、最初のワンタッチが、パスワード入力だったりするので、なにか、ワンクッションおかないと、起動しないんではちょっと不安(現在すなおに、パスワード入力困ってないので、大丈夫なんだろうと期待している)。

そうそう、キーボドの電池いれるところわからなくてちょっと悩んだ(右上の横長四角)。

ラズパイのSDフォーマット??

ラズパイzeroのインストールに、トラックボール付きキーボードつけて作業したら、漢字入力モードにならない。
諦めて、別の無線USBアダプタ経由のキーボード、マウスセットをつけて、再インストールしようとしたら、うまく行かない。ファイルのアロケーションが不正だとかなんとかぬかして、一晩かかっても変化なし。
ちなみに、カード抜くと、ブートしないので、カードを読んでブートローダ動くのは確か。
SD団体の標準フォーマッタ使った変化なし。
手持ち2枚とも同様。
クイックフォーマット、上書きフォーマット。
別のソフトで、クラスタサイズを、標準、16k,32kと試してもだめ(今のバージョンクラスタサイズ変更不能かな?)。
ちなみに、電源入って、SDアクセス中にカード抜くと、再使用不能になるんだが、今回は、ウィンドウズで見える状態で不都合なし(通常インストール走ると、パーティションを自動分割して、ウィンドウズから見えない領域を作る)。
あきらめて、新品買って、いま再チャレンジ。普通に動く、なんでやねん????

電源保証機能付きのSDメモリーにすると、まあ安心なんだけど、同容量で、倍以上高いからなぁ

内緒

ノートンインタネットセキュリティというソフト使ってるんやけど。
ノートンIDセーフというパスワードやIDを自動入力する機能があります。
前windowsで使ってたけど、古くなったのでXubuntu(32bit版)というOS入れて使ってるんですが、これにクロームや火炎狐いれて使っていると、いつの間にやら、この機能が使えてる。
まあ、ラッキーという感じ。
ちなみにノートンさんは9ライセンス買ってあって、同じPCで、HDD変えてOS入れ替えると、ノートンさんとしては、同一PCと認識するらしく、1本のライセンスですんでしまうというのを、メーカさんに報告したけど、いまでもそうなのかな? IDセーブ機能は使えているけど、ライセンスでこのPCを認識はしてないもよう。9ライセンス契約で、3ライセンス余っているので、まあ、道義的には知らんぷりしてもいいやろう。

ちなみに、あいぽんにも導入してるんですが、指紋認証で、ID認証できるんで、快適。ほかのはあまりしらんけど、おすすめです。

ブログ内検索

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 5 6 7
8 9 11 12 13 14
15 16 17 18 20
22 23 24 25 26 27 28
29 30

ワイはこんな奴やで

愛称:
new3 :”しんさん”と呼んでネ
こっちも読んでね:
職業:
体重が気になる田舎者の遊び人
趣味:
電子・自転車・落語・パズル
自己紹介:
かに座B型で、"B型自分の取扱説明書"によると,”変人といわれるとなぜかうれしい”らしい。
自称”ぽち”。ご主人様に尻尾を振って、責任ないまま、生きて行きたい。

ご意見ご感想は

第三者非公開の場合、下部↓リンク欄の”new3の部屋(こっちも見てね)”を開いて、トップページの下部の、”関連リンク”ページの先頭部分にヒント。

  公開してよい連絡は↓コメント記入で

バーコード

P R