忍者ブログ

new3room関連ブログ

"new3の部屋"の補完ブログ。 興味有るものを右の”分類”から選んでね:お勧めは 工学系(電子、頭の体操)。 お笑系(落語、テレビ、頭の体操、もろもろ、AV)。 ローカルネタ(赤穂、食、気候、千種・観光)。 乗物(自転車、運動、交通)。修正履歴はホームページの更新履歴(管理人覚書)。 何か連絡あるなら、 >分類>雑記帳(4)>とりあえず何か言いたい場合ここにコメントしてok をクリックして、この記事の開いた中のコメント欄へどうぞ。 非公開機能停止、チャット機能運用するとパンクしそうなので停止。

ノートPCの指紋検出器w

ノートPCの指紋検出器win10(32ビット)でドライバ認識できなかったのか動かなかったが、知らないうちに復帰
PR

アマゾン名義の変なメール

アマゾン名義の変なメール。注文内容確認との事。もともと通販なんて利用したことないしクレジット番号なんてネットに流したことなし。アマゾンのホームページ見に行くと、名前を騙ったメールが出回っているそうな。 いちおうノートン君がきっちにブロックしてくれているので、大丈夫だが、完全スキャン実行中。

アマゾン君は、即座にネット止めてスキャン要と書いてるが、ノートン君はスキャンするのにネットにつながないと(最新情報に更新できない)のでダメだと申す。

win10のソリティア動き出す

あら不思議。何の前触れなくwin10のソリティア動き出す。でもナンバーパズルで広告が画面に被るのは直ってない(笑)

ナンバーパズル

居間のthinkpadx60で、ソリティアが動かなくなったので、ナンバーパズル等で時間をつぶす。x60では、右上3マス表示が広告で隠れて見えない・着手できない。 パズルが簡単に解けないようにというハンディかと思っていたら、寝室のデスクトップだと、広告で画面が隠れたりしない。 やっぱりwin10の要求スペック満たしていない(画面サイズ少し小さい)のねぇ(結構軽快に走るんだけど思わぬ弱点)

win10のゲームソリティア

win10のゲームソリティアが10日程居間のノートthinkpadX60で起動できない。別用件でデスクトップwin10(64bit)起動すると平気。別のデスクトップ32bitも平気。つまり常用ノートPCだけだめ。前回も同じような話があって、その時は、システム自動アップデートで勝手に治ったんだが、今回はアップデートでも改善無し(もちろん一度削除し再インストールでも効果なし)。悲しい。10日分のデイリーチャレンジこなすのかなり大変。今月もコンプリート目指したい。

ソリティア

windows10のアップデート後、ソリティアが起動できなくなり再インストール。 突然画面左下のアプリアイコン左クリック効かなくなって焦っていたけど、こっちはアップデート後復帰で助かる。

ubuntu BIOSのdate設定壊す??

あれ?昨日このPCにHDD入れ替えでubuntu入れたから?時計がずれている?

年賀状で一昨年の喪中扱い解除失敗

年賀状で一昨年の喪中扱い解除失敗(印刷ソフトトラブったし、プリンタも慣れないのでトラブってて、ようやく印刷できるというところまで辿り着いたら注意力皆無になっていた...

年賀状のけじめの締め切り日

年賀状のけじめの締め切り日(ものぐさなんで結構遅いこと多いけど)。 

なんとまあ、愛用ソフト筆王が、認証サーバの応答おかしいとメッセージ出して起動しない(しかも数分後に表示)。 サブPCなのでそういう用途で使ったことないので、設定おかしかったんだろうと、新バージョン購入してくるも、結果同じで起動しない。 メインPC壊して、住所録とか残っているPCあるかどうか必死に探す。家族の分の印刷あるので居間で作業したいが、そのPCでは旧バージョンが何とか立ち上がる。が、メーカクラウドへの住所録・画像データの書き戻しができない。 今年はなんとかなったけど、来年どうするのが正しい? サーバへのユーザからの集中う事前に予測できるはずなのになってないねぇ。
後日談。さらに年末何事もなかったように、筆王ブートできる。旧バージョンも新規導入バージョンも。つまるところ、サーバの回線容量ふそくでねぇか?>ソースネクスト 来年の印刷時期考えないとなぁ

PCウイルスの話等など

PCウイルス「保管は罪?」 監視会社社員の逮捕波紋という記事をネットで読む。昔MSDOSの時代、PCの実力測定ソフト(ウイザードとか言ってたかな?)の類似品を買ったら、ウイルスが入っていたという事故があった気がする。記念に家のどこかに保管してあるはず。もしかして捕まるの??(ウイルスバスターで検知できるかどうか試そうと思ってそのまま忘れ去ってしまっている)。この話シングルワードDMAのページに追記。

デジカメ用の電池、本体で充電できないので、互換電池と、充電器買ってみた。その充電器では従来電池充電できた気がしたが、電池寿命がほとんどない。 新品互換電池を追加購入しかないんかな?

雑用PCで、マウスが死ぬ(ポート抜き差しのビープがなって、そのうち、マウスカーソル消える。その状態で他のマウスさしても復帰しない)という問題、PCさん疑ってごめんなさい。他のマウスを最初からさして置いたら、不具合発生せず。

ブログ内検索

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
2
6 7 8 9 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[07/29 ぽち]
[07/26 ぽち]
[07/21 ぽち]
[07/18 ぽち]
[07/16 ぽち]
[07/15 ぽち]
[07/10 ぽち]
[07/10 ぽち]
[07/08 ぽち]
[07/05 ぽち]

ワイはこんな奴やで

愛称:
new3 :”しんさん”と呼んでネ
こっちも読んでね:
職業:
体重が気になる田舎者の遊び人
趣味:
電子・自転車・落語・パズル
自己紹介:
かに座B型で、"B型自分の取扱説明書"によると,”変人といわれるとなぜかうれしい”らしい。
自称”ぽち”。ご主人様に尻尾を振って、責任ないまま、生きて行きたい。

ご意見ご感想は

第三者非公開の場合、下部↓リンク欄の”new3の部屋(こっちも見てね)”を開いて、トップページの下部の、”関連リンク”ページの先頭部分にヒント。

  公開してよい連絡は↓コメント記入で

バーコード

P R