忍者ブログ

new3room関連ブログ

"new3の部屋"の補完ブログ。 興味有るものを右の”分類”から選んでね:お勧めは 工学系(電子、頭の体操)。 お笑系(落語、テレビ、頭の体操、もろもろ、AV)。 ローカルネタ(赤穂、食、気候、千種・観光)。 乗物(自転車、運動、交通)。修正履歴はホームページの更新履歴(管理人覚書)。 何か連絡あるなら、 >分類>雑記帳(4)>とりあえず何か言いたい場合ここにコメントしてok をクリックして、この記事の開いた中のコメント欄へどうぞ。 非公開機能停止、チャット機能運用するとパンクしそうなので停止。

夜寒い

ちょっとまえまで、タオルケットでもいらなかったのに、ここ数日は長袖パジャマで、昨晩は、毛布一枚では寒くて、夜中に、薄い布団を取り出す。
朝食とかすんで一息ついたときに、室内まだ15度。
明日朝寝室の温度もみないとなぁ
PR

突然の豪雨

天気予報だと、この辺だ??、30~40mm/h。

夜中に雨

車の窓ガラスを、道路側閉めるけど、西日とかで車内温度あがるので、換気のために、家側空けることが多いけど、昨晩雨降ったみたい。天気予報見てなかった。昼間は天気よかったのに。
駐車スペースに屋根があるから、それ程じゃないけど、多少窓際ぬれていた。

虫の声

秋やなぁ
部屋の中で、どこから入ってきたのか、ウマオイが、「すいーちょん」と鳴いている。
最初の「すいー」の部分はおおいけど、「ちょん」の部分まで聞こえることは少ない。 

台風さんはどこへ?

13時ころ、自宅辺そばの予定だったと思うけど、近所ではせみが鳴いている。天気情報みると、今、明石付近らしいんやけど、もしかして、もう勢力おちたかな?
確かに朝は、雨やったんやけど。 水や食料確保のおすすめ案内はいろいろありました。デーサービスとかも本日お休みの案内。事前にお休みというのが、八方丸く収まったよろしいかも。

台風さんには嫌われても、まあいいかなぁ 

土用の丑の日

昨日、スーパj店頭で、実演販売の準備。
一昨年は、店内の買い物して、さあ店頭で買おうとしたら、売り切れてた。
今日は店に入る前に買おうとおもったんだけど、4時前についたら、すでに、きれいさっぱり撤退。
店内の冷たいの買ったけど、まあ、うまくないかも。

大雨

15:30頃よりいきなりの土砂降り+雷。
スーパーマーケットにはいる前は雨かなぁくらい。買い物して外に出ると、土砂降り。
家につくと、雨どいからあふれた水が滝のように。
慌てて窓を閉めに走りましたが、真下に落ちるみたいで、降りこみはなし。

電源いれるとテレビが、BS放送が受からないと真っ黒。しばらく地上波みてまたBSに戻すとまあまあ映ってました。

近畿地方は梅雨入りしたと見られる

ちこちゃんによると、梅雨があるのは、チベット高原があるからやそうな。暑くなって温められた空気が南西風にのって、日本の方に。これに、海水で湿った冷たい空気がぶつかって雨になるとか(細かいことはリンク先で

ところで、気象庁の行う梅雨入り宣言は表現が紆余曲折あったんやそうな。


1986年ごろの表現では「十日、北陸地方は梅雨入りしたとみられる」と日付に”ごろ”を付けない言い方。
1993年日本では活発な梅雨前線の影響で日照不足や低気温が9月ごろまで続く歴史的な大冷夏に見舞われる事になり、気象庁では一度発表した梅雨明け宣言を撤回するという大失態。
1995年に梅雨入り・梅雨明け発表に変更を加えて、「今月上旬の後半に梅雨入りしたとみられる」というモヤモヤ感溢れる文言に修正。「気象庁の逃げ腰」が国会で追及される事態にまで発展してこの表現はたった2年で打ちきりに。
1997年から登場したのが「〇日ごろ梅雨入りしたとみられる」という表現で、今に至る

屋根より低いこいのぼり

今屋根より高いこいのぼり見つけられないかも。
そもそも、屋根より低くてもこいのぼり無い? 団地のベランダにあってもいいのに。
一軒立ててるのは知ってる(でも一階の屋根の高さで、その家の2Fよりひくい)。
まあ、うちの近所、一戸建ては古い人おおいからかも。団地なら若い世代いそうなものなのに。

そろそろ初夏

ちょっと歩いて近所のスーパまで。
でるとき、南には青空(多少薄曇りあるけれど)。
ところが、雨が降り出して、気が付くと北から黒い雲が南の方まで。
ついでに、今雷さんがごろごろ。
GW最初と最後は天気悪いと聞いたように思いましたけどねぇ。

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[03/31 ぽち]
[03/31 ぽち]
[03/26 ぽち]
[03/23 ぽち]
[03/23 ぽち]
[03/17 ぽち]
[03/12 ぽち]
[03/11 ぽち]
[03/09 ぽち]
[03/07 ぽち]

ワイはこんな奴やで

愛称:
new3 :”しんさん”と呼んでネ
こっちも読んでね:
職業:
体重が気になる田舎者の遊び人
趣味:
電子・自転車・落語・パズル
自己紹介:
かに座B型で、"B型自分の取扱説明書"によると,”変人といわれるとなぜかうれしい”らしい。
自称”ぽち”。ご主人様に尻尾を振って、責任ないまま、生きて行きたい。

ご意見ご感想は

第三者非公開の場合、下部↓リンク欄の”new3の部屋(こっちも見てね)”を開いて、トップページの下部の、”関連リンク”ページの先頭部分にヒント。

  公開してよい連絡は↓コメント記入で

バーコード

P R