忍者ブログ

new3room関連ブログ

"new3の部屋"の補完ブログ。 興味有るものを右の”分類”から選んでね:お勧めは 工学系(電子、頭の体操)。 お笑系(落語、テレビ、頭の体操、もろもろ、AV)。 ローカルネタ(赤穂、食、気候、千種・観光)。 乗物(自転車、運動、交通)。修正履歴はホームページの更新履歴(管理人覚書)。 何か連絡あるなら、 >分類>雑記帳(4)>とりあえず何か言いたい場合ここにコメントしてok をクリックして、この記事の開いた中のコメント欄へどうぞ。 非公開機能停止、チャット機能運用するとパンクしそうなので停止。

病院のユニフォーム

この前いったときに、ユニフォーム変わったきがしてました。
今日待ち時間うろうろしていたら、病院情報案内パンフレットで、ユニフォーム変えたという記事がでてました。前の男性青、女性ピンクから、性差でないように白に統一(まあラインがあったり、勤務内容なのかな?多少の差はある)。

なんか、うっとおしいなぁ。
PR

え?雪

お昼過ぎ外出すると、雪。
乾いた硬い雪。温度が低ければとけないで路面に残った気もするけれど、地面ではあっさりとけてました。

今晩は雪

15:30頃は、雪がちらちら舞うような。
17:00 結構降ってきた。走っている車や、駐車している車の屋根が結構真っ白なものもいる。
明日朝は、どうなっていることやら。

大寒

寒い。天気予報では、昼間でも5℃そこそこだとか。

1月20日は一年で最も寒いとされる二十四節気の『大寒』。厳しい寒さが続く。大寒に生まれた卵が『大寒たまご』と呼ばれることをご存じでしょうか。
スーパの店内案内で、大寒卵というのがおいしいそうな。

二十四節気をさらに3つに分けた七十二侯は、大寒の間に(2023年)
●初侯:款冬華(ふきのはなさく)1月20日頃
ふきのとうが顔をだし始める頃。「款冬」とはふきのことで、ふきの花茎がふきのとうです。ふきのとうは早春を代表する山菜で、香りが強くてほろ苦い早春の味として人気です。ふき味噌や天ぷらなどで楽しみたいですね。
●次侯:水沢腹堅(さわみずこおりつめる)1月25日頃
沢に氷が厚く張りつめる頃。「腹」という字には厚いという意味もあり、沢に流れる水さえも厚く凍るほど冷え込みます。厳寒ならではの風景です。
●末侯:鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)1月30日頃
「乳」には産むという意味もあり、鶏が鳥屋(とや)に入って卵を産み始める頃。本来、鶏は冬には産卵せず、春が近づくと卵を産み始めました。古来、鶏は夜明けを告げる鳥として尊ばれてきましたが、その鶏が新しい命を産むというところで、七十二侯が締めくくられています。上記

お年玉年賀はがき抽選会を終了

お年玉つき年賀状の抽選会の公開がおしまいになるらしい。

年賀状の発売が駄々下がり。電子メールやSNSの代用が人気のためらしい。
ちなみに、年賀状という風習は日本だけ。よそはクリスマスカードとかはあるらっしい。いちおう新年を祝う切手を使う国はあるとのこと。 なお日本では、平安時代に、すでに、年始のあいさつの例文が残っているらしい(例外じゃなくそれを使いたい人がいるという話)

まあ、生で番組みることなく、いまだと郵便局のホームページで探すからええんやけど。

昔は、カラーテレビとかわくわく商品がいっぱいあったきがするけれど、記憶であたったというのは、数年前に、会社の同僚からもらったものが、釜めしの元だかか何かにあったったくらい。
残念賞の切手とか結局使わないで死蔵になっているし。


平成五年元日

本年は、新たな戦前などにならず、平穏無事な良い年でありますように

初雪?

ニュースによると寒波到来。
ここでも昼過ぎ、ちらちら雪が舞ってました。もちろんあっという間に溶けちゃいますが。

寒い

寒い。朝から鼻がちょっとぐずぐず。
朝は、半そで半ズボンだったけど、長袖、長ズボンに変更。
寝具も、厚めの敷布団(体重分散して寝やすいとかいううたい文句の)を取り出す。
上も、タオルケット一枚だと、今朝さむかったので、毛布とタオルケットにしようかな?

鼻がぐずぐず言ってたのは、朝ごはんで暖かいものとったら、一応治りました。

いきなり寒い

二、三日前には、クーラ入れたいと思っていたのに、今晩はいきなり寒い。昼間は涼しくて心地よかったのに。

運動会の季節

学校のそばをとおると、放送の声が聞こえる。運動会をやってるのかな?
近所まで行って確認してないけれど、放送の声の内容だと、クラス対抗縄跳び? そういう種目がついかされたのかな?

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[03/31 ぽち]
[03/31 ぽち]
[03/26 ぽち]
[03/23 ぽち]
[03/23 ぽち]
[03/17 ぽち]
[03/12 ぽち]
[03/11 ぽち]
[03/09 ぽち]
[03/07 ぽち]

ワイはこんな奴やで

愛称:
new3 :”しんさん”と呼んでネ
こっちも読んでね:
職業:
体重が気になる田舎者の遊び人
趣味:
電子・自転車・落語・パズル
自己紹介:
かに座B型で、"B型自分の取扱説明書"によると,”変人といわれるとなぜかうれしい”らしい。
自称”ぽち”。ご主人様に尻尾を振って、責任ないまま、生きて行きたい。

ご意見ご感想は

第三者非公開の場合、下部↓リンク欄の”new3の部屋(こっちも見てね)”を開いて、トップページの下部の、”関連リンク”ページの先頭部分にヒント。

  公開してよい連絡は↓コメント記入で

バーコード

P R