忍者ブログ

new3room関連ブログ

"new3の部屋"の補完ブログ。 興味有るものを右の”分類”から選んでね:お勧めは 工学系(電子、頭の体操)。 お笑系(落語、テレビ、頭の体操、もろもろ、AV)。 ローカルネタ(赤穂、食、気候、千種・観光)。 乗物(自転車、運動、交通)。修正履歴はホームページの更新履歴(管理人覚書)。 何か連絡あるなら、 >分類>雑記帳(4)>とりあえず何か言いたい場合ここにコメントしてok をクリックして、この記事の開いた中のコメント欄へどうぞ。 非公開機能停止、チャット機能運用するとパンクしそうなので停止。

古畑任三郎警部死去

古畑任三郎こと、田村正和さん死去。 本年(2021.4.3)享年77歳とのこと。
ご冥福をお祈りいたします。 明日は、DVD引っ張り出して、一日中みるかも。

悲しい。おもろい推理番組だったのに。
PR

新年度番組改編など

いろいろ番組改編。
御法度落語 おなじはなし寄席 ;
同じようなネタを東西落語家が共演。似た話でも寄席席では共演は御法度。
先週末、野球放送で遅れじゃなく延期だと思ったら、番組終了やったんやと。最終回見損ねた。

ボキャブライダー ;俳優寺脇さんを見る番組。子供用英単語の解説。

ねこねこ日本史 :猫が日本史上の有名人物となって、人となりや逸話背景を紹介。

ピタゴラスイッチ :毎朝あったのが、昼間のものを残してなくなった。

綺凛が来る

NHKの大河ドラマ終了。
本能寺の後の合戦はなく、淡々と話がすぎていく。光秀は生きていて、天海僧正に成り代わりを暗示しておしまいだったんかな?

明智光秀謀反の謎

NHKの大河ドラマ、綺凛が来るを見ていたら、聞いたことない、明智光秀謀反の原因がひとつ。
幼なじみの、信長夫人がたきつけたという説ありかなぁ。これまでの人物描写からいうと伏線あったという気はする。 まあ、第一要因では無いけれど。
次週はいよいよ、敵は本能寺の回。例年12月前半で終了するのに、ここまで遅れると、本年度の大河はどんなスケジュール考えてるんやろうなぁ。通常年と比べて、やや短縮して、12月末くらいに終わるつもりやんやろか?

ちなみ、別番組みてましたら、関ヶ原の戦いで、小早川の謀反は、最初から東軍についていたのがわかっていて、三成軍が、小早川征伐のために、関ヶ原の方へ転進してきたのが、戦闘開始のきっかけだったとか。

刑事コロンボ 殺しの序曲

NHKBSプレミアムで、1/6に刑事コロンボ”殺しの序曲”が放映されました。
すると、グーグル検索で、ワイのホームページのあるページの検索ランクが異常にあがったとの報告がメールで届く。 一応Google Search Console に、ホームページの登録しています。

一晩で24クリック。翌日は8回に下がり、たぶんもう、あっても1回/日に戻る。

エラー訂正の解説ページで、刑事コロンボの殺しの序曲の中で紹介されたパズルが、エラー訂正の本質だというう説明をしているので、偶然検索でひっかっかた人が多かったのかも。

詳細は、ホームページの関連ページみてもらうことにして、概要は、複数の袋づめの金貨があって、一袋だけ偽金貨。偽金貨はある重さ」軽いという情報がわかっている。では、秤を一回だけつかって、偽金貨を探してくださいという問題。 このパズル人気があって、”刑事コロンボ 殺しの序曲 偽金貨”という検索で、いっぱい解説が見つかると思います。 最初の偽金貨がいくらかるいというのも、もう一回測ることで知る方法があって、これがすなわちエラー訂正システムの考え方になります。

実は、子供の頃読んだパズルの本に類似問題がかいてありました。アラブの商人が偽金貨を探す方法という内容で、ブルーバックスの”世界の名作推理パズル100 中村義作著”にも紹介されてますので、子供の頃、類似した本を読んだはずです。

本を一杯読むと言うことは、いろいろええ事あると思いますよ。
コロンボ放映により急増したエラー訂正のページアクセス数

相棒

気が付いてなかった。相棒新シリーズ シーズン19が今日から。
新しいけど、はやらない特命新いきつけ居酒屋から話が始まる(事件は冒頭におきたけど)。

気が付いてなかったけど、はぐれ刑事三世というのもあるんやねぇ。試しにみてみようかな。

地デジ放映のオリエント急行殺人事件

昨晩の、新作のオリエント急行殺人事件。
主人公のエルキュールポアロが、卵型の頭というイメージから遠く外れる。

吹き替えの草薙さんも渋すぎる。

俳優:デヴィッド・スーシェ、声優:熊倉一雄でないと、しっくりこない。

ちなみに、アガサクリスティの小説は、文庫を全部揃えてたはずです。最後の一冊は、偶然だけど、横浜在住時の自宅最寄り駅前本屋さんの閉店時でした。本が売れないのと経営者ご夫妻がもう高齢なので、廃業という悲しい思い出と一緒に記憶に残っています。

こういう個人商店だと、明日発売の雑誌を、会社帰りの発売日前日の晩に売ってくれるので、愛用してました。

ボンこと宮内淳さん死去

昨月、太陽にほえろの 4代目新入り刑事のボンこと、宮内淳氏死去とのこと。ご冥福をおいのりいたします。

大学にはいったとき、下宿仲間が、太陽にほえろじゃなく、金八先生みたいとチャネル権争いした記憶があるので、シリーズを継続して見ていたのは確か。 一応その後の新人も顔はしっているけれど、思い入れのある記憶無い。 松田優作のジーパンで完了。あとはだらだら継続。

あさひが丘の大統領みてないし、前任の勝野洋さんと共演のリポビタンくらいかな記憶あるのは?

パルナス

日曜朝のテレビ番組で、ムーミンとかやってましたが、たぶんそのスポンサーでコマーシャルやっていたのが、パルナス。
「♩パルナス、パルナス、パルナ―ス」「モスクワの味」

なんか懐かしい響き。実はこの洋菓子店2000年に潰れちゃったとのこと。
ただ、ゆかりのある
喫茶店「モンパルナス」が、懐かしいあじを継承しているらしい。

で、ふと思った。コマーシャルは覚えているが、食べたことはないなぁ 神戸は遠い。赤穂になにか洋菓子の直営店みたいなのあったきがするけれど、パルナスじゃなかったはず。思い出せない。

笑点ついに再放送メインに

昨晩の笑点は、遠隔地からの中継大喜利あきらめて、会話はするけれど、過去番組の再放送になってしまいました。
さすがに、時間遅れが発生して、出演者どおしの掛け合いの間というのをうまくとれないから、リモート大喜利無理があったということでしょう。

昨日は、円楽師匠最終回で、昇太師匠が若手から本番大喜利昇進の紹介。 こん平師匠の代役だったたい平師匠の正式加盟時のこん平師匠の手向けの言葉など。

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[03/31 ぽち]
[03/31 ぽち]
[03/26 ぽち]
[03/23 ぽち]
[03/23 ぽち]
[03/17 ぽち]
[03/12 ぽち]
[03/11 ぽち]
[03/09 ぽち]
[03/07 ぽち]

ワイはこんな奴やで

愛称:
new3 :”しんさん”と呼んでネ
こっちも読んでね:
職業:
体重が気になる田舎者の遊び人
趣味:
電子・自転車・落語・パズル
自己紹介:
かに座B型で、"B型自分の取扱説明書"によると,”変人といわれるとなぜかうれしい”らしい。
自称”ぽち”。ご主人様に尻尾を振って、責任ないまま、生きて行きたい。

ご意見ご感想は

第三者非公開の場合、下部↓リンク欄の”new3の部屋(こっちも見てね)”を開いて、トップページの下部の、”関連リンク”ページの先頭部分にヒント。

  公開してよい連絡は↓コメント記入で

バーコード

P R