忍者ブログ

new3room関連ブログ

"new3の部屋"の補完ブログ。 興味有るものを右の”分類”から選んでね:お勧めは 工学系(電子、頭の体操)。 お笑系(落語、テレビ、頭の体操、もろもろ、AV)。 ローカルネタ(赤穂、食、気候、千種・観光)。 乗物(自転車、運動、交通)。修正履歴はホームページの更新履歴(管理人覚書)。 何か連絡あるなら、 >分類>雑記帳(4)>とりあえず何か言いたい場合ここにコメントしてok をクリックして、この記事の開いた中のコメント欄へどうぞ。 非公開機能停止、チャット機能運用するとパンクしそうなので停止。

寒い

今日は寒い。昼間晴れ間もあるけれど、雪がちらほら。まあ積もらないけれど。
PR

桜@市民体育館

市民体育館横の川沿いの桜が咲き出した。去年は一月末だったので、ちょっと遅め?
先週カメラ持って歩いている人がいたので、確認に行く。いわえる染井吉野じゃなく彼岸桜。
つぼみがいっぱい膨らみかけているので、もう少しすれば満開でしょう。

124年ぶりに節分がずれた

今年の節分は、2/2。例年より一日早いのは、明治30年以来124年ぶりとのこと。
というのも、春分の日の1日前が節分と決められていて、春分の日が例年より早いという事。
ところが、これから、当面、2/2の節分の年が、時折現れるらしい。

あんまりスカンのやけど、スーパで恵方巻きを購入。家族できって食べました(下品にいっぽん丸かじりしたりはいたしません)。
ちょっと前まで、スーパの店内に節分に関するコミックソングが流れてましたが、さすがにお終い。

雪がちらちら

朝寒かった。昼間ちらちら雪が舞う。空を見ると、起源はあいつだろうなぁという雲もいるけれど、青空が覗いている面積大きいのに。 まあ道路をぬらすほどでもない。

ちらちら雪が

つもらないどころか、路面が濡れないけれど、雪がちらちら舞っていた。

とんど

近所の神社のとんどは、15日の最直前のお休み日ということで、今年は明日1/11の成人の日。
本日夕方しめ飾りなど持ち込むと、もうとんどは、完成していて、別途箱詰めして当日燃やしてくれるとのこと。 例年昼間いくので、とんどの中に直接彫り込んでました。完成品みるのは初めてかも。

大寒2

今朝の居間は3℃。
医療用計測器を使おうとしたら、6℃以下では使えませんと、つれない表示、
炬燵であたためて、さあ開始と思ったら、測定中に温度が低いと..室温が上がった所で再挑戦。

寒みー

日本海大雪。暴風雨の警報。
赤穂市:暴風雪 波浪 たしかに夜中窓ガラスが鳴ってた気はする

今朝、暖房つける前の居間室温4.5℃湿度44%
(時計の温度計どこまでまともかしらんけど)。

あすは七草粥の日

去年は普通に買えたんですが、今年は、七草がゆセット売り切れ。
七草がゆの季節メニューの店ってないよなぁ?

緊急事態宣言がまた

近々緊急事態宣言がでるとか、でないとか。
大統領選挙大荒れしている米国の影響で、緊急事態宣言推移にならないことを、祈ります。
隣接国家の筆頭もなんだか不穏だし。

年始早々緊急事態にならず、今年も平穏な年でありますように。

ブログ内検索

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
2
6 7 8 9 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[07/29 ぽち]
[07/26 ぽち]
[07/21 ぽち]
[07/18 ぽち]
[07/16 ぽち]
[07/15 ぽち]
[07/10 ぽち]
[07/10 ぽち]
[07/08 ぽち]
[07/05 ぽち]

ワイはこんな奴やで

愛称:
new3 :”しんさん”と呼んでネ
こっちも読んでね:
職業:
体重が気になる田舎者の遊び人
趣味:
電子・自転車・落語・パズル
自己紹介:
かに座B型で、"B型自分の取扱説明書"によると,”変人といわれるとなぜかうれしい”らしい。
自称”ぽち”。ご主人様に尻尾を振って、責任ないまま、生きて行きたい。

ご意見ご感想は

第三者非公開の場合、下部↓リンク欄の”new3の部屋(こっちも見てね)”を開いて、トップページの下部の、”関連リンク”ページの先頭部分にヒント。

  公開してよい連絡は↓コメント記入で

バーコード

P R