忍者ブログ

new3room関連ブログ

"new3の部屋"の補完ブログ。 興味有るものを右の”分類”から選んでね:お勧めは 工学系(電子、頭の体操)。 お笑系(落語、テレビ、頭の体操、もろもろ、AV)。 ローカルネタ(赤穂、食、気候、千種・観光)。 乗物(自転車、運動、交通)。修正履歴はホームページの更新履歴(管理人覚書)。 何か連絡あるなら、 >分類>雑記帳(4)>とりあえず何か言いたい場合ここにコメントしてok をクリックして、この記事の開いた中のコメント欄へどうぞ。 非公開機能停止、チャット機能運用するとパンクしそうなので停止。

皿そば食べ放題

姫路・赤穂の、おそば屋さん統一食べ放題決定戦
9/1から9/27
参加するだけで10%割引き券もらえるらしいが、男性参加費1800円で、お蕎麦だけいっぱい食べてもねぇ

今年の商品は、牛肉ステーキ詰め合わせなど。

小学校の時、姫路で食べたのが最初だったかな?(お城b通りの一本西の通りだったと思う)

https://www.bunraku-soba.co.jp/index.html
PR

土用の丑の日

近所のスーパーで、店頭で、備長炭で焼く鰻の実演販売。去年は、買い物している間に閉店してしまったので、ちょっと早めに買おうと思ったら、3時前にはもう販売終了。今年もかいそびれました
店内の中国産の安いのを買って帰るはめに。

平賀源内さんが知り合いのうなぎ屋さんのために、土用の丑の日に鰻を食べようキャンペーンがはじまりらしいが、鰻さんに脂がのっておいしい旬は、秋から冬なんやと。
まあ、ビタミン豊富なので、夏に食べるのもいいんやろうけれど。

しかし、今年は、鰻が安い?去年は、3軒ほどしか行きつけの店においてなかったけれど、今年は、昨年まで置いてなかった店でも、起き始めた。
ニュースによると、今年は稚魚がいっぱいあがってきたので、安くなる傾向なんだと。

ホームランバー大当たり?

メイトーのアイス:ホームランバーを、久しぶりに購入。なんど全品あたり??

ホームランがでないのが悲しいけど、どうなってるんだと思ったら、全ヒットラッキーパックという60周年キャンペーンだったらしい。

アマビエ&ハローキティコラボ

ハローキティ・アマビエ クリームサンド ミルク味 購入。
疾病退散・無病息災の記載。

版権はサンリオ。 
三重県の糸川屋製菓株式会社製造。 
加古川の株式会社グリーンズ販売。





亀田の柿の種

今日購入した亀田の柿の種。
前から案内ありましたが、新黄金バランス7:3誕生と大きな印刷。
見た目、ピーナッツが少ない..柿の種おいしいけど、飽きないようにピーナツにあたる確率低くなりすぎなのでは?(オリジナルの方が良かったかも)

タピオカ終わってなかった?

去年の秋かな?ファミレスでタピオカ無くなって、ブーム終了かと思ってたら、今年同じ店舗でまた復活したみたい。
へーぇ。 まあ食べることはないでしょうけど。

JR米原駅立ち食いそば閉店

お金のない学生時代や、就職後まもなくのころ、特急料金勿体ないので、鈍行を使っていた事があります。
乗り継ぎ駅になる可能性が高い駅のひとつが、JR米原駅。
ここの立ち食いそば閉店らしい。 毎回ではないが、使ったことはある。冬は寒いのでホームじゃ無く階段上がって待合室のを使うことの方がおおかったかも(電車待合時間長い場合あるので)。
米原って、JR東海やったんやね。西日本かと思ってた。

ジョイフル赤穂臨時休業

緊急事態宣言にそって、5/6まで、完全休業とのこと。
緊急事態宣言延長になりそうな機運があるにはあるけど、連動するのかな?

さすがに24時間の営業は短縮してるだろうとは思っていたけど。 でも物流を止めないよう発送元も、運送業の方々頑張ってくれているのに、途中休養できる場所がなくなったのは気の毒な気がする。事故に繋がらないようにお祈りいたします

延期にならずにコロナたんの活躍はやく止まりますように。

緊急事態宣言でスタバ休業

詳細調べてないけど、スターバックスが緊急事態宣言地域で休業らしい。
姫路のスタバは、駅ビル本屋で本をいっぱい買うと、クーポン券くれるので、たまに利用。
姫路駅前の雰囲気だと、確かにとなりの席と結構近い狭い空間だから、やめた方がいいかも。
(↑は、ドトールコーヒの勘違い:固有名詞に弱い自分でした)

ここ以外だと、東京のサントリーホールの傍のスターバックスに何回か行った記憶。 都会は自宅から遠いのと、土地勘ないので、かなり早めにいって、時間つぶしの時の話。

亀田の柿の種レシピ変更

出歩くなという厳命がありそうなので、おやつに柿の種を購入。なんかいつもと違って、黄色い色がパッケージにはいっている。

国民投票の結果、柿の種対ピーナッツの比率を、54年続いてきた6:4から、7:3に変更が、きまったらしい。 現行比は、8:2案に対しても人気ないらしい。 みんなピーナッツがそんなに食べたくないかぁ??

2020年6月からなんやと。 テレビでお笑いニュースで報じられてた気もするけど、本気やったんやねぇ

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[03/31 ぽち]
[03/31 ぽち]
[03/26 ぽち]
[03/23 ぽち]
[03/23 ぽち]
[03/17 ぽち]
[03/12 ぽち]
[03/11 ぽち]
[03/09 ぽち]
[03/07 ぽち]

ワイはこんな奴やで

愛称:
new3 :”しんさん”と呼んでネ
こっちも読んでね:
職業:
体重が気になる田舎者の遊び人
趣味:
電子・自転車・落語・パズル
自己紹介:
かに座B型で、"B型自分の取扱説明書"によると,”変人といわれるとなぜかうれしい”らしい。
自称”ぽち”。ご主人様に尻尾を振って、責任ないまま、生きて行きたい。

ご意見ご感想は

第三者非公開の場合、下部↓リンク欄の”new3の部屋(こっちも見てね)”を開いて、トップページの下部の、”関連リンク”ページの先頭部分にヒント。

  公開してよい連絡は↓コメント記入で

バーコード

P R